[CML 032012] ローマ法王パレスチナ訪問2題(その3)
Yasuaki Matsumoto
y_matsu29 at ybb.ne.jp
2014年 6月 17日 (火) 21:23:04 JST
*ローマ法王パレスチナ訪問2題(後篇)
*Papal Tour a Fizzer
<http://feedproxy.google.com/%7Er/intifada-palestine/yTiY/%7E3/Nmny95bCijQ/?utm_source=feedburner&utm_medium=email>
Posted: 28 May 2014 09:19 AM PDT
This article’s Url
http://feedproxy.google.com/~r/intifada-palestine/yTiY/~3/Nmny95bCijQ/?utm_source=feedburner&utm_medium=email
<http://feedproxy.google.com/%7Er/intifada-palestine/yTiY/%7E3/Nmny95bCijQ/?utm_source=feedburner&utm_medium=email>
*法王の訪問は不発***
ヴァシー・ヴレィズナ(松元保昭訳)
2014年5月28日
インティファーダ・パレスタイン
*シオニストには何という誇りで しょう!シオニストの無神論者ヘルツルに敬意
を表するカトリックの法王!フランシスの友人でラビ、アブラハム・スコルカ
が、そ れを「シオニズムへの同意と理解されたかもしれない」と気づいたと
き、まったく正しかったのです。それはすぐれて同意以上のことでし た。上機
嫌のネタニヤ フ一味にとって、それはフランシスの二国家解決を否定する大イ
スラエル主義の領土拡張政策に対するひとつの承認であったのです。***
私 が子どものころは、爆竹を鳴らして遊んでいたものです。ほとんどはかなり
の衝撃で、強力な爆発音にみんな逃げ出すのです。いくつかはまず いものも
あって、 うまくいかず不発に終わりました。私たちはそういう不発弾を「ど
じ」と呼んだものです。法王の旅は、真実にとってまたパレスチナ人の大義 に
とって日和見的 な不発弾でした。
さ らに前もって、この訪問は「政治的なものではなく」単なる巡礼であるとパ
レスチナ人はヴァチカンに通告されていました。ふつうのキリスト 教の聖なる
場所は さておき、二人の戦争犯罪人ネタニヤフとペレスが同席するテーオドー
ル・ヘルツルの墓場への巡礼で、キリストの代理人フランシスコはユダ ヤ人テ
ロリスト軍 団に犯されたナクバの虐殺行為を引き起こしたシオニズムの立案者
を記念して大きな花輪を捧げたのです。つまりナクバ、500も のパレスチナの
村々の虐殺、強姦、 略奪、破壊、そして彼らの愛する地から750000人 の先住パ
レスチナ人の強制追放と資 産強奪…ホロコーストのわずか3年 後に。
*シオニストには何とい う誇りでしょう!シオニストの無神論 者ヘルツルに敬
意を表 するカトリックの法王!フランシスの友人でラビ、アブラハム・スコル
カが、それを「シオニズムへの同意と理解されたかもしれない」と 気づいたと
き、まった く正しかったのです。それはすぐれて同意以上のことでした。上機
嫌のネタニヤフ一味にとって、それはフランシスの二国家解決を否定す る大イ
スラエル主義の 領土拡張政策に対するひとつの承認であったのです。***
偶然にも? まったく同じ日に、「すべてのユダヤ人の町と入植地を含む西岸の
約60パー セントを占めるエリアCを併合す ることができる」10の 法案がクネ
セト(イスラエル議会) に付託されました。
ベ ツレヘムで、法王は不法な併合/アパルトヘイト・ウォール(分離壁)で不
意に車を止まらせ静かな祈りを捧げたと伝えられています。ヴァチ カン当局
は、フラ ンシスコは「治安の壁に反対して祈ったのではなく、こうした壁を造
らせるような状況に対して祈ったのだ」とイスラエル外務省を安心させま した。
そう、しっ ぺ返しとして、テロ犠牲者の慰霊碑(注1) で余儀なく車を止める
ことに同意さ せられたのです(奇妙なことに、パレスチナの犠牲者はその予定
表には記載されていなかったのですが)。その後、巡礼はホロコースト記念館
ヤド・ヴァシェム(注1) に礼儀正しく到着しました。フラン シスコは、そこ
で「もう二度と、主よ、もう二度と」とイロニーの頂点を口にし、そして6人 の
ホロコースト・サヴァイバー(生 存者)の手にキスしたのでした。
【訳注1、慰霊 碑、ホロコースト記念館ヤド・ ヴァシェム:イスラエル西エル
サレムの「ヘルツルの丘」は国立共同墓地となっている。ここに上記のヘルツル
の墓をはじめ、第二次大戦中各 国兵士として戦ったユダヤ人記念碑、1948年 に
亡くなったユダヤ人記念碑、ホロコースト生存者の没後記念碑などとともに、パ
レスチナとの「テロ犠牲者」の記念碑があり、西の丘にヤ ド・ヴァシェムと呼
ばれる国立ホロコースト記念館がある。ここには、徴兵されたイスラエル兵の
「研修」もあって兵士姿も必ず見られる。ホロコーストの歴史や 証言とともに
度重 なる侵略戦争で領土を獲得したイスラエルの歴史も顕彰されており、同じ
く侵略戦争を顕彰する日本の靖国神社を彷彿とさせる。】
彼は、巡礼 をしたのではありません。テロ国家イスラエルによって殺害された
何万人ものパレスチナ人を哀悼する花輪を捧げませんでした。
ローマ法王 の嘆願「もう二度と、主よ、もう二度と」は聞き届けられませんで
した。10日 前に平和を愛するイスラエルの軍隊 に背中を撃たれた若いムハンマ
ド・アブー・ダーヘルとナディーム・ナワーラ(注2) の簡素な墓にたった一本
の花さえ置 かれることはなかったのです。もちろんパレードの行列は、イスラ
エルの寛容の記念館に道をあけるため外観を隠して冒涜し古いイスラム教徒 の
墓地を避けたのです。
【注2、10日前に背中を撃たれた(二人の少 年):本年5月15日 の「ナクバの
日」にイスラエルのオフェル監獄に向けて、ハンスト中のパレ スチナ政治囚へ
の連帯デモに参加していた非武装のナディーム・ナワーラ(17) とムハンマ
ド・アブー・ダーヘル(16) がイスラエル治安部隊に背後から射殺された事
件。国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」(HRW)は、「占領当局の
治安部隊が一般市民を意図的に殺害することは、戦争犯罪に当たる」と責任者の
処罰を求めてい る。現場動画サイトは、http://www.palestinechronicle.com
/hrw-killing-of-palestinian-teens-could-amount-to-war-crime
/#.U5lESnmKBMs 】
フランシス コのスピーチは、パレスチナ人とイスラエル人の物語は対等です、
すなわち、陸軍も海軍も空軍も核武装もないパレスチナ国家は、世界で4番 目に
大きな核軍事力をもつイスラエ ルに匹敵しますといって、独特の感銘を与えて
います。
*「この 終結のために、真の合意に達するために表明された願望を否定するよう
なイニシアティヴと行動をみんなが控えましょうという私の深い希 望を表明す
ることができるだけです。」 ***
アッ バス大統領に向かって、彼フランシスコは、アッバスではなくネタニヤフ
政府こそがパレスチナのキリスト教徒が復活祭にヴィア・ドロローサ や聖墳墓
教会に近 づくことを制限して威圧したり、あるいは教会に対するヘイト・クラ
イムをしでかしたり、同様にアル・アクサ・モスクを破壊する計画を口止 めし
たりするの は、ムスリムではなくユダヤ人であったということをおそらく知ら
ないで信教の自由の重要性について長々と話し続けていたのです。
彼が「この 紛争からもっとも苦しみに耐えている人々に親近感」を持つと表明
している間、
*法王は まぎれもなく、実際、懲らしめられ、かろうじて生き残り、生きること
にもっとも苦しみに耐えているガザの家族たちに注意を払うことを 省略してし
まいました。ローマ法王(のいる地点)から**46**キロメートルも離れて、たぶ
ん身 近ではなかったのでしょう。*
アッバスは 統一政府のためにハマースとの交渉で板挟みになっているけれど、
いつもの習慣で彼もまた、イスラエルの不法で冷酷な封鎖によるガザの深刻 な
人道危機についての言及を忘れていたのです。
彼のスピー チでは、「パレスチナ国家」に対する法王の承認は大方なされてい
ました。何も驚くようなことはありません。すなわち、2012年11月 にパレスチ
ナが圧倒的多数でオブ ザーバー国家として国連に選出されたあとの2013年3月
に、国連事務総長潘基文が、国家 (もはや領土もない)当局としてのパレスチ
ナに言及していたのです。
(その4につづく)
CML メーリングリストの案内