[CML 031913] 外国人労働者なしではやっていけない日本
donko at ac.csf.ne.jp
donko at ac.csf.ne.jp
2014年 6月 12日 (木) 16:52:25 JST
坂井貴司です。
日本は今、急速に外国人労働者への依存度を高めています。建設業や飲食業、
コンビニなどは外国人労働者なしでは成り立たなくなっています。
バブル景気の1980年代に行われた、外国人労働者受け入れを是とするか否
かの論争の結果が出ているようです。
外国人労働者の現状を「クローズアップ現代」が追います。
NHK総合
クローズアップ現代
「シリーズ 人手不足ショック2坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
どう向き合う 外国人労働者」
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/
放送日:6月12日
放送時間:19時30分〜19時56分
CML メーリングリストの案内