[CML 031771] 6/16(月)韓国社会運動の「いま」を知ろう〜市民の政治参加を考える@岩波セミナールーム(神保町)
qurbys at yahoo.co.jp
qurbys at yahoo.co.jp
2014年 6月 5日 (木) 06:43:35 JST
紅林進です。
韓国では、昨日6月4日(水)に行われた統一地方選挙で、ソウル市長選挙
では、野党、新政治民主連合の市民派現職市長の朴元淳(パクウォンスン)
氏が再選されましたが、<韓国社会運動の「いま」を知ろう〜市民の政治参
加を考える>というセミナーが6月16日(月)に東京・千代田区神田神保町の
「岩波セミナールーム」で開催されます。
そのご案内を転載させていただきます。
(以下、転送・転載・歓迎)
6/16(月)韓国社会運動の「いま」を知ろう〜市民の政治参加を考える
民主主義を実現するためには、市民運動の足腰を鍛えることが必要とは、
宇都宮さんも、そして先日の「デモクラシーを取り戻せ」では想田和弘さん
も指摘されていました。
日本の植民地支配、朝鮮戦争、そして軍事政権と闘い、自由を勝ち取って
きた韓国の市民の運動は、ソウル市長を生み出し、大統領選挙にも影響を
与える力を蓄えてきました。
日本の市民社会の足腰を鍛える第一歩として、
そんな韓国社会の運動に出会ってみませんか?
韓国の社会運動に詳しい安周永(アン・ジュヨン)さんをお招きしてお話を
伺います。
韓国のことをよく知っている方も、はじめて興味を持たれた方も、
韓国の運動について、まったく知らない方でも大丈夫。
お気軽にご参加ください!
「韓国社会運動の「いま」を知ろう〜市民の政治参加を考える」
日時:2014年6月16日(月)19時〜
会場:岩波セミナールーム
東京都千代田区神田神保町2-3-1 岩波ブックセンター3F
地下鉄神保町駅・徒歩1分
地図http://www.i-bookcenter.com/shopinfo.html
講師:安周永(アン・ジュヨン)さん(常葉大学教員)
参加費:1000円
予約:不要
主 催:民主主義フォーラム
info at utsunomiyakenji.com
CML メーリングリストの案内