[CML 031747] 【FAXを集中しよう】「原子力ムラ」人事案(田中知氏)の撤回を!

杉原浩司(Koji Sugihara) kojis at agate.plala.or.jp
2014年 6月 4日 (水) 02:33:28 JST


東京の杉原浩司(原子力規制を監視する市民の会/緑の党・脱原発担当)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

昨日6月3日夕方、官邸前に集まり「人事案撤回!」の声をぶつけました。
あり得ない人事を具体的に止めるには、私たち市民の意志を形にする以外
に方法はありません。その一つとして超緊急のファックス要請にご協力く
ださい。周りの方にも大至急広めてください(以下の呼びかけは「原子力
規制を監視する市民の会」のブログにもまもなく掲載されます)。

--------------------------------------

原子力規制委員会の「原子力ムラ」人事案(田中知氏)の撤回を!
国会にはかる資格なし! 

★鍵を握る議院運営委員会理事と国対委員長に大至急声を届けてください! 
 [転送・転載歓迎]

  呼びかけ:原子力規制を監視する市民の会
            http://www.kiseikanshishimin.net/

◆政府の提示には、人選基準、欠格要件の確認と明示のプロセスが欠けて
おり、国会にはかる以前の段階です。与党ないし議院運営委員会のレベル
で手続きを止め、白紙に戻すべきです。

◆田中知氏は「原子力ムラ」の中心人物であるばかりか二重の意味で、原
子力規制委員会の委員として欠格です。政府が決めたルールに明確に違反
しています。撤回以外ありません。
1.2010年から2012年にかけて、「原子力産業協会」の役員を務めていた。
2.日立GEニュークリア・エナジーや東京電力の関連団体から献金や報
  酬を受けていた。

【最新情勢】
 政府は5月27日に規制委人事案を衆参両院に内示しました。各党が態度
を決める期間として10日間が目安とされており、6月6日がそのメドとなり
ます。各党の態度が明確になると、衆参それぞれの議院運営委員会(議運)
で本会議にはかる日程が決められます。本会議では説明も議論もなく、即
決で採決されます。

 田中知氏が欠格要件に抵触するとの批判の高まりを受けて、現在、原子
力規制庁が「田中氏は原子力産業協会理事を務めていたが、無報酬なので
欠格要件の対象外」などと書いた文書を持って、恥知らずにも各党幹部を
回っているそうです。しかし、ガイドラインには「無報酬」の記述は存在
せず、議運への口頭・文書説明でも一切言及はありませんでした。後付け
のこじつけであることは明らかです。

 また、5日(木)に開かれる衆議院議院運営委員会に官房副長官が出席
し、「欠格要件についての誤解」について説明するそうです(参議院でも
行われる可能性)。こうした形式を整えたうえで、最短で6日(金)ない
しは9日(参議院)、10日(衆議院)以降にも本会議での同意採決が強行
される恐れがあります。

 与党多数の国会では、本会議にはかられてしまえば、勝負はついてしま
います。このデタラメ人事案を食い止めるには、今週中に与党ないし議運
のレベルで撤回させる以外にはありません。ここ2~3日が勝負です。鍵を
握る議運の理事と国会対策委員長に対して、ファックスを集中してくださ
い。短いものでも構いません。

※与党では公明党、野党では民主党への働きかけが重要だと思います。

 電話できる方は
衆議院は 03-3581-5111
参議院は 03-3581-3111
にかけて議員名を伝えれば、議員事務所につないでくれます。

新委員の任期は5年。まさしく5年先までのいのちが懸かっています。今で
きることを精一杯やりましょう。

【国対委員長】
自民:佐藤勉       (FAX)03-3597-2740
公明:漆原良夫     (FAX)03-3508-7149
民主:松原仁       (FAX)03-3580-7336
維新:小沢鋭仁     (FAX)03-3591-2735
結い:畠中光成     (FAX)03-3508-3514

【衆議院 議院運営委員会・理事】
自民:逢沢一郎[委員長](FAX)03-3508-0319
自民:大塚高司      (FAX)03-3508-3956
自民:永岡桂子      (FAX)03-3508-3724
自民:長島忠美      (FAX)03-3508-3270
自民:平沢勝栄      (FAX)03-3508-3527
自民:松野博一      (FAX)03-3508-3329
自民:御法川信英     (FAX)03-3508-3717
公明:大口善徳      (FAX)03-3508-8552  
民主:後藤斎       (FAX)03-3508-3737
維新:石関貴史      (FAX)03-3508-3736

【参議院 議院運営委員会・理事】
自民:岩城光英[委員長](FAX)03-6551-0318
自民:石井準一      (FAX)03-5512-2606
自民:長谷川岳      (FAX)03-6550-0055
自民:水落敏栄    (FAX)03-6551-1013
公明:谷合正明   (FAX)03-6551-0922
民主:小見山幸治   (FAX)03-6550-0044
民主:前川清成      (FAX)03-6551-1205
維結:室井邦彦      (FAX)03-6551-1122
みんな:水野賢一     (FAX)03-6551-0519
共産:仁比聡平      (FAX)03-6551-0815

--------------------------------------

【参考情報】
[談話]田中知氏の原子力規制委員会委員への任命案について(原発ゼロの会)
http://genpatsuzero.sblo.jp/article/98410602.html

[社説]規制委人事案 撤回も視野に再検討を(5月31日、北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/542587.html

[書き起こし]規制委の「中立」基準 適用せず
(5月30日、東京新聞「こちら特報部」)
http://magicmemo.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/580-2044.html
   



CML メーリングリストの案内