[CML 035648] 本日。12.27お友だちのお話を聞く会 in 東住吉 〜原発事故でふるさとを離れて〜
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2014年 12月 27日 (土) 10:11:02 JST
本日。12.27お友だちのお話を聞く会 in 東住吉 〜原発事故でふるさとを離れて〜
転送・転載歓迎
京都の菊池です。
当日の転載ですみません。
下記の取り組みを教えていただきました。
ご都合つきましたらご参加ください。
関西のお知り合いにお知らせください。
原発学習交流会・大阪
(「子どもたちを放射能から守る大阪ネットワーク・学校教育関係部会」の呼びかけで集まった、関西の教育者や市民有志の会です。)
のホームページ
http://gen-gaku-kou.tumblr.com/
より
12.27お友だちのお話を聞く会 in 東住吉 〜原発事故でふるさとを離れて〜
http://gen-gaku-kou.tumblr.com/post/104452667988/12-27-in
2011年3月11日に東日本大震災がありました。
その後、福島の原発が爆発して、放射能をいっぱいまき散らしました。覚えていますか。
放射能で病気になることを心配して多くの人たちが福島やその近くの地域から避難しました。関西に避難してきているお友だちもたくさんいます。大好きなふるさとや友だちと離れ離れになる・・・どんなにつらかったでしょう。そんなお友だちの話を聞く会をします。
原発は放射能ってどんなものか、みんなの疑問に答える本も用意しています。お話を聞きに来て下さい。
※Neew!! 同時開催 大人用企画「福島から関西へ〜避難者は今〜」
原発事故でふるさとを離れて・・・
お友だちの話を聞きにきてください
原発のこと、放射能のこと、勉強してみませんか?
2014年12月27日(土)13:30〜15:30
場所:東住吉会館
(大阪市東住吉区東田辺2-11-28)
呼びかけ:原発学習交流会・大阪
連絡先:松田 090-1138-5776 matsuda-f at r8.dion.ne.jp
チラシダウンロード先:https://drive.google.com/file/d/0BxxJ_tqamhSGbGd5WDIteW5vSWM/view?usp=sharing
菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)
CML メーリングリストの案内