[CML 035635] Re 1 : おなつかしや 古森 義久さん

朴エルエー futeisha at gmail.com
2014年 12月 26日 (金) 13:28:29 JST


マイケル ヤンが誰か全く知らないので近代史専門家としてでも知られているのかと少し見ると元軍人でテキサス親父こと評論家「トニー マラノ」
氏とは少し違い、確かにいくらかメディアに登場している人のようです。ツイッターなどを読むと、否定はしていないようで、謝罪も補償も済んだ、
と言っていますので、矛盾するように思えます。
cmlで公開される資料を読んでいるのですが、凄い資料なのですが多くて追いつけません。しかし私が書かなくとも、以下のように書いても今さら
ということでしょうが、自分のRe:を書いておきます。

古森氏記事
「米国政府の各関連省庁や軍部は7年がかりの大規模な調査を実施し、「日本軍の慰安婦に関する戦争犯罪や女性の組織的な奴隷化に関連する
文書」を探し出そうとした。

??『「日本軍の慰安婦に関する戦争犯罪や女性の組織的な奴隷化に関連する文書」を探し出そうとした。』とは初めて聞きました。慰安婦問題
に注目しなかったことに残念だとするところもあります。

古森氏記事
「このIWG報告の存在や意味を最近になって世に知らしめたのは、米国の著名な軍事ジャーナリストのマイケル・ヨン氏を中心とする調査班である」

??著名?調査班?どのような調査班かは書いていませんが。ホントニィ??デス。この文書を分析、特に日本企業による捕虜に対する奴隷的強
制労働について書かれた本、(Yokohama Specie Bank に入金された連合軍のお金が横取りされた件も書かれています)は2001年。この人
が「最近になって世に知らしめた」?古森氏自身が知らなかっただけでしょう。
「日本糾弾勢力がひた隠す不都合な真実」としていますが、IWG報告はネットにすで見られるのですが、今日でてきた新事実であるとしていますが、
前にも森氏は前にも自分が知らなかっただけの事を同じように書いていました。

古森氏記事
「本来はドイツを主対象とした調査だったが...中国系政治組織である「世界抗日戦争史実維護連合会」(以下「抗日連合会」)が動き、日本
も調査の対象に含めることを米国の政府や議会に強く要請したことが明らかとなっている。」

?? どこにその「強く要請したことが明らかとなっている」という事がわかるのでしょう?


CML メーリングリストの案内