Re: [CML 035529] 立候補決意表明以降の僕の若干の近況報告 塩見孝也
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2014年 12月 19日 (金) 06:19:29 JST
塩見さん
救援連絡センター事務局長の山中さんから聞いてます。
奮闘してください。
大山千恵子@元参議院議員候補者
2014年12月19日 0:20 塩見孝也 <rsr80930 at nifty.com>:
>
> 立候補決意表明以降の僕の若干の近況報告 塩見孝也
> (2014年12月17日13:57 78 view )
> ●このマイミクで12月6日の「集まり」の報告、前日記でも触れましたように、僕は来年4月の統一地方選、清瀬市市会議員選に立候補決意を固めています。
> 12月20日(土)には、PM6時~10時、清瀬駅北口ロータリー傍の「朝日会館」「アミュー」6F、第二会議室にて「集い」を準備しております。
> 僕の清瀬市内外の最も近しい、厳選された人々、15名から20名で(清瀬市内の友人、清瀬市外の友人、
> クレア駐車場労働仲間らシルバー会員らの)にお集まり願い、意見をお聞かせ願い、又僕(や正清、長船)などから意見展開をしようと思っております。
> 来年1月末には、僕の政見発表会を、盛大にやりぬこうと思っております。来年から僕は僕の政見表明運動を全力を上げて進めて行きます。
> そのため、年内中に、政策構想と運動構想、プログラム、そのために必要とされる諸方法・諸手段の整備の算段をあらかた完了させ切ろうと思っています。
> いわゆる「段取り7分」と言われる内容のものです。
> 「カネある人はカネを。知恵ある人は知恵を。時間ある人は時間を。活動力ある人は活動力を。」あらゆる積極的要素が集合される必要があります。
> 石垣敏夫さんは以下のメッセ-ジ」を即座に送ってくださいました。
> 「塩見孝也さん
> お世話様。素晴らしいご決断です。
> 労働経験を7年間行い、貴重な体験を生かせると思います。
> 新風が巻き起こります。
> 年齢に関係なく若さがものをいう時代です。
> 人口層の多い高齢者の輝く星となります。
> できれば野党統一候補となりで当選確実に
> してください。
> 石垣敏夫」
> ●実は、僕が長年、投票していた元市会議員・布施哲也さん(元社会民主党、以降無所属、3期か4期勤務される。)
> が逝去された11月21日の後の24日の通夜の晩、氏をお悔やみする過程で決断しました。布施氏の僕にない良き所と僕の欠点多いながら僕のよき所を合体さ
> せて進んで行きたいとも思ったのです。それを、12月6日の「集会」と「集い」の日に公にしました。あれ以降、新著「
> 革命バカ一代、駐車場日記」を清瀬市民の方々、友人・知人に買ってもらいながらこの決意を伝えております。
> この本をお読みになられれば、何で僕が立候補決意に至ったか、お分かり願えると思ったからでもあります。
> いろんな友人・知人の方々にどんどん会って知恵を授かっています。レクチャーを受けています。塩見や正清さん、
> 長船さんや清瀬市の中心になる3人の方々と緊密に連携し始めています。
> 12月14日には、清瀬のクリスチャンの方々が主催した「監獄と人権――袴田巌物語」と称する講演会がありました。講演者は、海渡雄一弁護士さんでした。
> 僕が監獄で、厳正独居打破の闘いで、大変お世話になった先生であり、袴田さんは、同じ時期の獄中者でありました。こんな具合に、いろんな集まり、
> イベントにどんどん参加して行っております。
> 昨日は、赤軍派時代の同志で、西東京市市会議員を4期、16年務めた森てるお
> 氏に会いに行きました。奥さんの總(ふさ)子さんとも初めてお会いすることが出来ました。いろいろと教えられました。氏は、今、
> 選挙中で21日には投票があります。足並みが、バッチシそろった、地域にしっかりと根を下した、
> 市民運動のベテラン中のベテランの悠々たる闘いぶりが窺がえました。
> ●今日は「9条改憲阻止の会」運営委員会の日で、正清さんと僕は、そこに出席し、ここで運営委員諸氏達と、
> 来年前半期の全民衆的政治闘争の構想・プログラムを練りました。「阻止の会」は、来年三月、今年12月6日の政治集会の成功を踏まえ、
> これをもっともっと質的にも、量的にも拡大した政治集会と圧倒的に迫力あるデモンストレーションを展開し、2015年の決戦に備える意志を固めました。
> 1、9条改憲阻止・特定秘密保護法無効化・集団的自衛権法の無効化。普天間基地の辺野古への移転絶対反対。
> 沖縄を日本帝国主義の侵略前線基地にするな!安保再編強化反対!日米安保破棄!
> 2、原発即時廃止・一切の原発再稼動を許さない。
> 3、日本国民・民衆の格差化と農業破壊を目指すTPP反対。
> 4、富めるものはますます富み、貧乏人はますます貧困化するアベノミックスを批判する。
> 5、消費税10%アップを許さない。8%を5%へ。消費税を根本的に廃止しよう。金持ちに多く、貧乏人に少なくなるように、税制を根本的に革新してゆこう。
> 以上の5項目を、「阻止の会」は再確認し、固めました。
> ●そして正清さんと僕は、特別議題として設定されていた、「塩見出馬」について決意・方策を表明し,「阻止の会」の支持・
> 支援を訴え、「会」の協賛・支持を取り付けました。
>
>
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内