[CML 035502] 「最高裁の不当決定に抗議!遺棄毒ガス事件被害者の救済を求める大集会」のご案内

MaikoSugamoto菅本麻衣子 sugamoto at mbp.nifty.com
2014年 12月 17日 (水) 07:27:06 JST


おはようございます。菅本と申します。

このたび、中国遺棄毒ガス被害事件の最高裁不当決定に抗議し、被害者の支援を
求める集会を開催いたします。
ご案内しますので、皆様ご参加いただければ幸いです。

(以下転送歓迎)
最高裁の不当決定に抗議!遺棄毒ガス事件被害者の救済を求める大集会
 さる10月28日、最高裁判所は中国に遺棄してきた毒ガスによる被害者の事
件の訴訟で被害者らの上告を受理しない決定をしました。

 一方で、最高裁が不当な決定をした同じ日にハルビンでは、中国の人権発展基金会と日本の弁護団との間で被害者の医療支援を行う民間基金設立にむけての合意が発表されました。
 この決定に対して、抗議し、また被害者支援の展望を開くために、化学兵器被害解決ネットワークは
「最高裁の不当決定に抗議!遺棄毒ガス事件被害者の救済を求める大集会」を開催いたします。
 年末でご多忙かと存じますが、どうぞご参加ください。
  
日時:12月20日(土)午後6時半〜8時半
場所: 文京区民センター 2A室
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
(都営地下鉄三田線・春日駅スグ、丸ノ内線・南北線・後楽園駅下車5分)

プログラム:
裁判の報告・・・・・チチハル弁護団、敦化弁護団
被害者の身体的状況・・・・中国検診参加の看護師 
日中民間基金の設立について・・・・南典男弁護士
行動提起・・・・・・・・・・・・・北宏一朗さん
(プログラムは一部変更の可能性がございます)

資料代:500円
主催:化学兵器被害解決ネットワーク

「遺棄毒ガス問題ポータルサイト」に抗議声明が記載され
ておりますので、ぜひご覧ください。
 http://cweapon.sakura.ne.jp/mt/

チチハル遺棄毒ガス被害事件とは?
2003年8月4日、中国黒竜江省チチハル市の建設現場で発見された旧日本軍
の遺棄化学兵器により1名が死亡、43名が負傷した事件で す。被害者たちは
日本政府に対し、謝罪、医療と生活の保障を求め交渉してきましたが、日本政府
が応じなかったため、やむなく2007年1 月15日、日本国を相手として東
京地裁に国家賠償請求訴訟を提起しました。2010年5月24日東京地方裁判
所で被害者らの請求を棄却す る判決があり直ちに控訴しましたが、2012年
9月21日東京高等裁判所で控訴を棄却する判決が出され、上告していました。
敦化遺棄毒ガス被害事件とは?
2004年7月23日、中国吉林省敦化市郊外の小川で旧日本軍の遺棄化学兵器
により少年2名が負傷した事件です。被害者たちはチチハル遺 棄毒ガス被害事
件の被害者とともに日本政府に対し、謝罪、医療と生活の保障を求め交渉してき
ましたが、日本政府が応じなかったため、やむ なく2008年1月17日、日
本国を相手として東京地裁に国家賠償請求訴訟を提起しました。2012年4月
16日東京地方裁判所で被害者 らの請求を棄却する判決があり直ちに控訴しま
したが、2013年11月26日東京高等裁判所で控訴を棄却する判決が出さ
れ、上告していま した。

-- 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
菅本 麻衣子
春望法律事務所
〒103−0012 東京都中央区日本橋堀留町1−4−1
丸久ビル3階
電話 050−3551−7830 FAX 03−5876−3626
e-mail sugamoto at mbp.nifty.com
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



CML メーリングリストの案内