[CML 035479] RE: 米国の凄まじい黒人差別と日本のトンデモ和製英語

朴エルエー futeisha at gmail.com
2014年 12月 15日 (月) 03:13:20 JST


言い方がきつかったら申し訳ないのですが
ひょっとすると檜原さん、活動のない日本語でいう「コピペ」だけの人?

さて

>「ブラック」を問題にしている私から見れば、当たり前のことです。
1.cml を見ているといろいろな人が各方面に関心を持って活動されているようです。
その人達がいちいち個人メールに、それの続きはどうなった?などと皆連絡し質問しているということですか?

2.ネットに1日中かじりついてわけではないので、読めと言うより説明した方が良いかと。檜原さんのまわりの日本在住の黒人がどれくらいいて、
どのように関わっている、どこでどういう活動をされているのはどうなっているのでしょう。

3.放火され店をやれなくなったその黒人援助など、檜原さんはどのように始められていますか?

4.私>60年代 と変わってはいないとつくづく昔を思い出してしまいます。
檜原さん> 針小棒大かつ錯誤のこの結論はいったい何ですか?
ぐだぐだと長くなるのが嫌で、ちょうど檜原さんと同じような一面だけを強調し騙す人がいたことの説明をしなかっただけの事。

以下参考です。これもたったのそれだけかヤッパリ米国の人種差別は根深いなどと言われそうですね?

参考
黒人上院議員
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_African-American_United_States_Senators
参考、マイノリティ
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_minority_governors_and_lieutenant_governors_in_the_United_States


CML メーリングリストの案内