[CML 035404] 本日12/10(水)秘密保護法施行日当日、首相官邸前抗議&緊急シンポジウム(@日比谷図書文化館)

qurbys at yahoo.co.jp qurbys at yahoo.co.jp
2014年 12月 10日 (水) 10:44:40 JST


紅林進です。

秘密保護法の施行が強行された本日12月10日(水)、首相官邸前では、
午前11時から抗議行動が行われ、午後6時からは、昨日に続いて、
「特定秘密保護法に反対する学生有志の会」(SASPL)の呼びかけによる
首相官邸前抗議も行われます。

また日比谷図書文化館(旧日比谷図書館)小ホールでは午前10時〜12時
に、「特定保護法違憲東京訴訟原告団」の主催による緊急シンポジウムも
開催されます。

以下ご案内を転載させていただきます。

(以下転載、拡散歓迎)
秘密保護法施行するな!官邸前行動
安倍政権が行き詰まり、危機に直面しています。このままいったら、
次の選挙は負けるかもしれない、まだ条件がよい今のうちに選挙を強
行し、負けの程度を少なくしようという姑息な考えで12月衆議院選挙
に踏み出そうとしています。
安倍政権の暴走を止めるチャンスが到来しつつあります。
安倍政権を選挙で敗北に追い込みましょう。秘密保護法廃止の運動を強めましょう

★12・10秘密保護法施行するな!官邸前行動★
とき   12月10日(水)11時〜12時30分
ところ  官邸前 
主催   「秘密保護法」廃止へ!実行委員会
施行日当日!  12・10緊急シンポジウム  「秘密保護法“廃止”をあきらめない」(@日比谷図書文化館、日比谷公園内)
 2014年12月10日、秘密保護法が施行されます。しかし東京地裁で秘密保護法違憲訴訟を闘うフリーランス表現者43名はあきらめません。必ず違憲判決を勝ち取り、秘密保護法を廃止へ追い込みます。
 
 その決意を新たにするため、横浜地裁、静岡地裁で秘密保護法違憲訴訟を闘う原告にもよびかけ、集会を開催します。ぜひ、ご参集ください。(東京訴訟原告団)
 
【日時】 2014年12月10日(水) 午前10時〜12時
【場所】 日比谷図書文化館(旧日比谷図書館)小ホール
      東京都千代田区日比谷公園1-4(日比谷公園内)
      地図・交通アクセス http://hibiyal.jp/hibiya/access.html
【主催】 秘密保護法違憲東京訴訟原告団
     入場無料
 
【プログラム】
  10時00分 開会の挨拶と集会の趣旨説明〈樋
 口聡〉
  10時05分 東京訴訟の審理で見えてきた秘密保護法の問題点〈寺澤有〉
  10時15分 秘密保護法違憲訴訟の争点〈山下幸夫〉
  10時25分 秘密保護法施行にあたっての原告団声明〈津田哲也〉
  10時30分 横浜訴訟第1回口頭弁論の報告〈岩田薫〉
  10時40分 藤森克美弁護士(静岡訴訟)からのメッセージ〈丸田潔=代読〉
  10時45分 シンポジウム「秘密保護法施行で日本社会はどう変わるのか」 
          足立昌勝(刑法学者/関東学院大学名誉教授)
          宇都宮健児(弁護士/元日弁連会長)
          堀敏明(弁護士/「東京訴訟」原告代理人)
          林克明(ジャーナリスト/「東京訴訟」原告)
  11
時55分 閉会の挨拶と東京訴訟第4回口頭弁論傍聴のお願い 〈樋口聡〉
SASPL 特定秘密保護法に反対する官邸前抗議
12月9日(火)  19:00〜
12月10日(水) 18:00〜
首相官邸前(国会議事堂前駅)
呼びかけ:特定秘密保護法に反対する学生有志の会(SASPL)
https://ja-jp.facebook.com/saspl21


CML メーリングリストの案内