[CML 035343] 「刑期なき収容」なりは何ぞやと 浅野詠子のルポルタージュだ

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2014年 12月 6日 (土) 08:17:35 JST


「ルポ刑期なき収容 医療観察法という社会防衛体制 <http://synodos.jp/society/10476>」 浅野詠子
<http://www.h7.dion.ne.jp/%7Eeiko/> 現代書館
<http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5729-0.htm>

----------- 目次 緑字は備忘メモ -----------------

はじめに ←ひとり年間2200万円の公費投入 5

Q&A 心神喪失者等医療観察法の概説

第一話 医療の空白 ←部屋の真ん中に丸出し便器 18

第二話 滞 留

第三話 ベルトコンベアー ←事件から2年たって検察官が申立て 43

←二週間の怪我で示談も成立。2年半の入院=拘束 44

第四話 精神鑑定

第五話 社会防衛 ←裁判員裁判で執行猶予になっても医療観察法の長い拘束が 74

第六話 悲 劇

第七話 事件前夜

第八話 精神科の無医村がある

第九話 公費の無駄

第十話 人格障害 ←池田小事件が引き金につくられた特別な病棟 しかし対象外!? 134


第十一話 新 薬

第十二話 忘れられた病棟

第十三話 精神族

第十四話 本 音

第十五話 *流れに逆らい街で生きる* ←病者たちの連帯 最後の話で少し光が見える

あとがき

-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内