[CML 035287] 戦前史...真相さぐる対談だ 孫崎享と鈴木邦男と

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2014年 12月 3日 (水) 06:43:57 JST


「いま語らねばならない戦前史の真相」
<http://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2014/10/post-ffe3.html> 孫崎享
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/0e0cdff5a87733b9e8afdeafd2514af4> 鈴木邦男
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/907406e6e1e3d9fd61c4431a504615b9> 現代書館
<http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5747-4.htm>



ふたりとも1943年に生まれたんだ。

異色対談かと思いきや、鈴木邦男
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/907406e6e1e3d9fd61c4431a504615b9>
の柔軟性に...なるほど。

明治政府は賊軍の旗を国の旗にした。君が代も、外国人にかなりの部分を作ってもらった。

そうだ。そんな始まりだったのに、どんどん無謀な戦争を始めたのは何故か。

戦前史を見ると、いまのほうが酷い状況になっていることが赤裸々に判る。

序 章 同じ年に生まれて

第一章 明治維新再考

第二章 大正・一等国の隘路と煩悶

第三章 対米開戦の日本人

第四章 戦前史から何を学ぶべきか


-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内