[CML 033447] Re: 刑務所は受刑者に向き合えるのか
maeda at zokei.ac.jp
maeda at zokei.ac.jp
2014年 8月 27日 (水) 00:44:29 JST
前田 朗です。
8月26日
千恵子どんどん
私は1冊目、読んでません。
2冊目でも、浜井さんの「反省は一人でもできるが、更生は一人ではできない」
と引用しつつ、
岡本さんは「反省も一人ではできない」と踏み込んでいます。
坂上さんの映像も推薦しています。
そして、美達大和を詳しく取り上げ、「反省している美達大和」の限界を指摘し
ています。
----- Original Message -----
> 前田せんせ
>
> 岡本茂樹・立命館大学産業社会学部教授の講演を聞いたあと、第一弾の本を詠
んだ。
> 反省をさせると逆に犯罪者!? 岡本茂樹...新潮新書
> <http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/b4e248531bbb7d1c8d33df1054aa0b16>
> http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/b4e248531bbb7d1c8d33df1054aa0b16
>
> 忘れてた、第二弾も読まなきゃ。
>
> 千恵子@教育学部出身者
>
>
> 2014年8月26日 18:32 <maeda at zokei.ac.jp>:
>
> > 前田 朗です。
> > 8月26日
> >
> > ブログを更新しました。
> >
> > 刑務所は受刑者に向き合えるのか?
> > 岡本茂樹『凶悪犯罪者こそ更生します』(新潮新書、2014年)
> > http://maeda-akira.blogspot.ch/2014/08/blog-post_57.html
> >
> >
> >
> >
>
>
> --
> 大山千恵子
> ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新
http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
>
CML メーリングリストの案内