[CML 033446] 在日本朝鮮人人権協会事務局員の金優綺(キム・ウギ)さんの国連差別撤廃委員会 参観記「モーリシャスの委員の言葉に目頭が熱くなる」に私も目頭が熱くなりました。

higashimoto takashi higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp
2014年 8月 26日 (火) 23:38:33 JST


前田朗さんのタイムリーな情報に感謝します。

国連差別撤廃委員会を「参観」するためにジュネーブを訪れていた在日本朝鮮人人権協会事務局員、朝鮮大学校非常勤講師
の金優綺(キム・ウギ)さんが韓国ハンギョレ新聞(2014.08.25付け)に「国連差別撤廃委員会 参観記 モーリシャスの委員の言
葉に目頭が熱くなる」というエッセイを寄稿されています。そのハンギョレ新聞の日本語版を読んで、もちろんモーリシャスの国
連差別撤廃委員会委員の発言に「目頭が熱くなる」震源はあるのですが、金優綺(キム・ウギ)さんの真っ直ぐな純粋な目、その
真っ直ぐな純粋な目で見た報告に私も目頭が熱くなりました。

以下、金優綺(キム・ウギ)さんのエッセイの全文(日本語訳)ですが、「今日の言葉」欄を含めて以下をご参照いただければ幸い
です。

■在日本朝鮮人人権協会事務局員の金優綺(キム・ウギ)さんの国連差別撤廃委員会 
参観記「モーリシャスの委員の言葉に目
頭が熱くなる」に私も目頭が熱くなりました。(弊ブログ 2014.08.26)
http://mizukith.blog91.fc2.com/


東本高志@大分
higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp
http://mizukith.blog91.fc2.com/ 



CML メーリングリストの案内