[CML 033215] 「普天間基地を同じ沖縄の辺野古へ強行移転 こんなに悔しいことがあるのさ」Fw: チョイさんの8月14日沖縄日記より
石垣敏夫
motoei at jcom.home.ne.jp
2014年 8月 17日 (日) 11:59:22 JST
現地沖縄の方が
「普天間基地を同じ沖縄の辺野古へ強行移転準備
こんなに悔しいことがあるのさ」と言われていました。
「無条件米軍撤去以外基地負担軽減などあり得ません」
本当に自公政権は長期に渡り、沖縄県民を侮辱(人権無視)しています。
さいたま市 石垣敏夫
以下は転送です
知人友人の皆さんへ
杉浦公昭
チョイさんの沖縄日記
沖縄での日々の備忘録
辺野古、ブイやフロートの設置が始まったけれど----
2014年08月14日 | 沖縄日記・辺野古
8月14日(木)、今日は海上ブイの設置が予想されるので、いつもより早くまだ暗いうちに辺野古に向かった。
国道から二見のトンネルを抜け、大浦湾を見て驚いた。ぎっしりと海上保安庁や防衛局の船が並んでいる。先の大戦で米軍が沖縄本島上陸の前、読谷の沖合を無数の米戦艦が埋め尽くした写真をよく見るが、今朝の大浦湾もまるで戦場のようだ。
海上保安庁 海上保安官
CML メーリングリストの案内