[CML 033080] ヒトラーとユダヤ人大虐殺
donko at ac.csf.ne.jp
donko at ac.csf.ne.jp
2014年 8月 10日 (日) 00:00:56 JST
坂井貴司です。
NHKBSが4日連続でヒトラーとユダヤ人大虐殺の特集番組を放送します。
NHKBS1
世界のドキュメンタリー
「ヒトラー 権力掌握への道 前編」
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/140811.html
放送日:8月11日 月曜深夜(火曜)
放送時間:午前 0時00分〜0時50分
「ヒトラー 権力掌握への道 後編」
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/140812.html
放送日:8月12日 火曜深夜(水曜)
放送時間:午前 0時00分〜0時50分
70年以上が経った今でも多くの人々の悪夢となっているドイツの独裁者アー
ドルフ・ヒトラー。
男女が平等に投票でき、少数政党でも当選できる比例代表選挙制度、政治活動
や言論の自由が世界で最も保障されたワイマール共和国のドイツは、なぜヒトラー
を独裁者にしたのか。カラー映像でその謎に迫ります。
「迫害に立ち向かったユダヤ人教師」
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/140813.html
放送日:8月13日水曜深夜(木曜)
放送時間:午前 0時00分〜0時50分
権力を握ったアードルフ・ヒトラーは、教育の現場からユダヤ人を追放しまし
た。ユダヤ人教員や生徒を公立学校から追放しました。教育カリキュラムに反ユ
ダヤ主義を盛り込みました。
教育の機会を奪われたユダヤ人の子どものために立ち上がった教員がいました。
ユダヤ人であったため、学校を追い出されたレオノラ・ゴールドシュミットは、
ならば自分たちの手で学校を作ろうと、私立学校を設立しました。行き場を失っ
た多くのユダヤ人の子ども達に学ぶ機会を与えました。あらゆる手段を使って学
校を守ったユダヤ人教員を描きます。
「トレブリンカ 発掘された死の収容所」
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/140814.html
放送日:8月14日 木曜深夜(金曜)
放送時間:午前 0時00分〜0時50分
ユダヤ人を虐殺したナチス・ドイツはこれが犯罪であることを認識していまし
た。それで虐殺の痕跡を消そうとしました。ガス殺したり射殺したユダヤ人の死
体を焼き、骨を砕いて粉にして川に流しました。絶滅収容所から撤退する際は施
設を撤去し、文書を焼き捨てました。
1942年から1943年にかけてユダヤ人のガス殺を行ったポーランドのト
レブリンカ絶滅収容所跡には、ユダヤ人を各地から収容所に運んだ線路が象徴的
に残されています。しかし建物はありません。周到な証拠隠滅が行われたため、
ガス室の存在も被害者の遺体もいまだに確認されていません。
2013年、イギリスの法医考古学者キャロライン・コールス博士は最新の技
術を駆使して、トレブリンカ絶滅収容所跡を調査しました。法医学の見地から調
査した結果、この絶滅収容所の全貌が明らかになりました。それを描きます。
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
CML メーリングリストの案内