[CML 032979] なくすのも悲しいけれど壊れたる 日傘むざんね諸行無常
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2014年 8月 4日 (月) 20:41:30 JST
真夏の必需品。
日傘は、永いこと三本体制だった。
強い日差しを避ける長い柄のもの。携帯用に折りたたみ傘1本。予備に1本。
ふと長い柄を何処かに掛けてなくし、いつのまにやら最後の1本のみ。
それも可動部分が、ぎくしゃく。
とうとう、お釈迦。
無残な最期に諸行無常
<http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E8%A1%8C%E7%84%A1%E5%B8%B8>
、いろはにほへどちりぬるを。
(もっとも幸せだったころのわたし。)
(行政書士会
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/47b8926097b9483273e6301a5e6ae0ff>の旅行
08年の夏)
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内