[CML 032947] 記事「原発被害者訴訟の原告とともに/国・東電に責任をとらせよう」より 神奈川県、岡山県。/8/3交流会へも
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2014年 8月 2日 (土) 20:43:17 JST
記事「原発被害者訴訟の原告とともに/国・東電に責任をとらせよう」より 神奈川県、岡山県。/8/3交流会へもぜひご参加ください。
京都の菊池です。
明日8/3日曜日行われる
[CML 032898] 8月3日 原発賠償訴訟を闘う原告・支援者の全国交流会のご案内(2014ZENKO in 大阪にて)
2014年 7月 31日 (木) 09:53:45 JST
http://list.jca.apc.org/public/cml/2014-July/032942.html
について追記します。
この交流会には、
神奈川県、岡山県からも参加予定です。
週刊MDS
週刊MDS新聞ホームページ
http://www.mdsweb.jp/
は、
「原発被害者訴訟の原告とともに/国・東電に責任をとらせよう」
と題して、
原告へのインタビュー記事を継続して、掲載しています。
神奈川県と岡山県の訴訟の回がありましたので、お知らせします。
2014年01月17日発行 1313号
【原発被害者訴訟の原告とともに/国・東電に責任をとらせよう(3) かながわ訴訟原告団長・村田弘さん】
http://www.mdsweb.jp/doc/1313/1313_45g.html
※関連して
2014年01月03日・10日発行 1312号
【2次提訴、原告は65人に 福島原発かながわ訴訟 「人間らしく生きられる世の中を」 第2次原告団が声明】
http://www.mdsweb.jp/doc/1312/1312_67k.html
2014年04月18日発行 1326号
【原発被害者訴訟の原告とともに/国・東電に責任をとらせよう(12) 岡山訴訟原告・菅野久美子さん 福島のみんなが遊びに来られる 居場所づくりをがんばりたい】
http://www.mdsweb.jp/doc/1327/1327_06g.html
別件ですが、
先週、週刊新潮が根本原因にはふれず、住民の摩擦の記事を書いていましたが、
改めて、
下記の記事を読み直し、
根本は、
日本政府が、
住民のいのちとくらしを守るという自らの役目を放り投げ、
(チェルノブイリの教訓に学ばず)
いかに政府が責任をとらずにすむようにするかに終始し、住民を分断したことにあると思います。
この日本政府の行ったことを明らかにし、
改めさせねばと改めて思いました。
2014年01月24日発行 1314号
【本当のフクシマ/原発震災現場から/第47回/支援法つぶしの黒幕は経産省だった】
http://www.mdsweb.jp/doc/1314/1314_08t.html
2014年01月03日・10日発行 1312号
【本当のフクシマ/原発震災現場から/第46回/避難区域再編を終えた福島の現状/住民を引き裂いた責任は政府に】
http://www.mdsweb.jp/doc/1312/1312_12t.html
菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)
CML メーリングリストの案内