[CML 032943] 基町アパート

donko at ac.csf.ne.jp donko at ac.csf.ne.jp
2014年 8月 2日 (土) 18:47:13 JST


 坂井貴司です。
 
 再放送です。

 広島市基町地区に、20棟、3600戸の市営高層アパートがあります。
 原爆投下で家を失った被爆者が数多く住む住宅です。
 ここを舞台にしたドラマです。

 NHK総合
 「基町アパート」
 http://www.nhk.or.jp/hiroshima/motomachi/index.html

 放送日:8月3日(日)
 放送時間:午前1:35〜午前2:50

 東京から小学5年生の葉山龍太がこのアパートにやってきました。母親の仕事の
都合で、ひと夏を、おじいちゃんが住む基町アパートで過ごすことになったので
す。 

 おじいちゃんは中国残留孤児です。日本語を上手に話すことができません。龍
太は違和感を感じ、なつこうとはしませんでした。

 しかし、一緒に暮らす内に、「なぜおじいちゃんは中国語を話すの?」と思う
ようになり、中国残留孤児問題を調べます。そして同じアパートに住む被爆者の
老人たちの話を聞き、原爆の事を知ります。

 おじいちゃんは、自分の過去を龍太に話します。それは龍太には想像も出来な
い悲惨なことでした・・・。
 
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
  


CML メーリングリストの案内