[CML 025189] 【緊急】明日7/1(月)岩国市役所前抗議行動のお知らせ
伊達 純
jundandy at ms12.megaegg.ne.jp
2013年 6月 30日 (日) 14:57:45 JST
伊達 純です。
複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方は、お許し下さい。
明日7月1日(月)、沖縄に追加配備される垂直離着陸輸送機MV-22オスプレイを前回
と同様、岩国基地に一時搬入することを伝えに左藤防衛政務官が山口県庁と岩国市役所に
やって来ます。
私たち「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)」、そして
「住民投票の成果を活かす会」「住民投票を力にする会」など地元の住民団体、そして市
民有志は正午頃、岩国市役所前の公園に集まって抗議行動を行なうことにしています。
よろしく御参加下さい。そして「オスプレイは岩国にも沖縄にもどこにもいらない!」
と声をあげましょう!
記
■日時:明日7月1日(月)正午頃集合
■場所:岩国市役所前公園
※プラカードなどを持ちより、抗議の声をあげ、左藤政務官を出迎えましょう。
以上
瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク
共同代表:河井弘志 本田博利
〒740−0042
岩国市青木町2−24−45 桑原清方
TEL:0827−38−1866
FAX:0827−38−1867
E-mail:setouchi_net8 at yahoo.co.jp
-------------------------------------------------------------------------------
オスプレイ搬入であす政務官派遣
政府は、この夏、沖縄県に追加配備されるアメリカ軍の新型輸送機オスプレイについて、
前回の配備と同様、山口県の岩国基地に一時的に搬入することでアメリカ側と合意し、来
月1日、防衛政務官を山口県に派遣して、来月末にも行われる搬入を円滑に進めたい考え
です。
アメリカ軍は、沖縄県の普天間基地に、去年、新型輸送機オスプレイ12機を配備したの
に続いて、この夏、新たに12機を追加配備することにしています。
これについて政府は、オスプレイへの反発が根強い沖縄県内に直接搬入されれば、住民の
さらなる反発を招くおそれがあるなどとして、アメリカ側と調整した結果、前回の配備と
同様、山口県の岩国基地に一時的に搬入し、その後、普天間基地にオスプレイを移すこと
で合意しました。
オスプレイの岩国基地への搬入は、来月末にも行う方向でアメリカ側と調整しており、政
府は、来月1日、左藤防衛政務官を山口県と岩国市に派遣し、地元の理解を得て搬入を円
滑に進めたい考えです。
オスプレイ搬入であす政務官派遣(NHK 6月30日 4時56分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130630/k10015687793000.html
CML メーリングリストの案内