[CML 025186] 子どもたちを放射線被曝から守ろう/大阪6月30日(日)学習会と 健康相談会実行委員会へもどうぞ参加を
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2013年 6月 30日 (日) 08:02:00 JST
子どもたちを放射線被曝から守ろう/大阪6月30日(日)学習会と 健康相談会実行委員会へもどうぞ参加を
転送・転載歓迎
京都の菊池です。
福島県 及び 東日本から 避難されているこども を対象に
5月に第3回福島避難者こども健康相談おおさか
を行った
(※次回は 9月15日(日)ドーンセンターで予定しています。よろしくお願いします。
お問い合わせは osaka-kenkousoudan at hotmail.co.jp
とのこと)
福島避難者子どもの健康相談会 おおさか
http://osakasoudankai.blog.fc2.com/
の取り組み、
学習会の案内です。
(※下記の案内の中にあるように、
学習会後、
15:10から
おおさか相談会実行委員会をします。(初めての方も)こちらにも是非ご参加を。
とのこと)
ブログより
子どもたちを放射線被曝から守ろう 6月30日(日)学習会のご案内
http://osakasoudankai.blog.fc2.com/blog-date-201306.html
子どもたちを放射線被ばくから守ろう
〜福島の子どもの甲状腺がん多発を受けて〜
◆日時:6/30(日)13時〜
◆場所:クレオおおさか中央 研修室2(3階)
*保育室借りています。
(地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽丘下車)
http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/access.html
◆ 参加協力費 300円
13時〜13時30分 第3回避難者こども健康相談会を振り返って
13時30分〜14時30分
学習会
講師:伊集院真知子さん(医療問題研究会 小児科医)
子どもたちを放射線被曝から守ろう〜福島の子どもの甲状腺がん多発を受けて〜
14時30分〜15時 質疑・交流
15時10分〜15時45分 健康相談会実行委員会 スタッフ意見交換
*どうぞみなさん参加ください。
とのこと、
関連して
下記も参照ください。
2013年06月28日発行 1286号
【ドクター林のなんでも診察室 甲状腺がん大発生兆候をごまかす】
http://www.mdsweb.jp/doc/1286/1286_07d.html
2013年06月14日発行 1284号
【こどもたちを守る小児科医の集い 寄稿 医療問題研究会 高松勇さん 日本小児科学会で低線量被曝の 危険訴え 「150mSv見解」は削除、撤回に】
http://www.mdsweb.jp/doc/1284/1284_06t.html
菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)
CML メーリングリストの案内