[CML 025056] 再生医療トラブル

donko at ac.csf.ne.jp donko at ac.csf.ne.jp
2013年 6月 22日 (土) 21:18:04 JST


 坂井貴司です。
 
 夢の治療が、悪夢へと変わりかねない医療トラブルが日本で急増しています。
 
 病気やケガで故障した組織や臓器の機能回復を目指す「体性幹細胞治療」とい
うのがあります。患者のお腹の脂肪から幹細胞を採取し、静脈に注射で戻す再生
医療の一ジャンルです。
 
 大学病院などで臨床研究が行われている段階で、効果や副作用がはっきりして
いません。
 
 しかし、“未知の医療”にも関わらず、法的な規制がないため自由診療の下、
全国の美容整形や難病治療を行うクリニックで実施されています。
 
 規制のない日本に海外のバイオベンチャーが患者を送り込み治療を行うケース
も増えています。患者が死亡したり失明したりするケースも出ています。
 
 再生医療のトラブルの現場を、NHKクローズアップ現代が追います。
 
 NHK総合
 「広がる 再生医療トラブル 〜体性幹細胞治療の闇〜」
 http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3370
 
 放送日:6月25日
 放送時間:19時30分〜19時56分
 
 再放送時間:0時10分〜0時36分
 
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。

 


CML メーリングリストの案内