[CML 025053] 沖縄の所有者不明土地
donko at ac.csf.ne.jp
donko at ac.csf.ne.jp
2013年 6月 22日 (土) 20:51:11 JST
沖縄には、所有者の分からない「所有者不明土地」が、80万平方メートル、
東京ドーム約20個分も残されています。
これは太平洋戦争末期の沖縄戦で、土地所有の書類が焼失したり、一家全滅の
ために起こったものです。
最近の調査で徐々に全貌が明らかになってきました。
所有者不明の土地が語る沖縄戦です。
NHK教育
ETV特集
「沖縄 所有者不明土地が語る戦後」
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0622.html
放送日:6月22日
放送時間:23時〜
再放送
放送日:6月29日
放送時間:午前0時45分※金曜日深夜
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
CML メーリングリストの案内