[CML 025040] あれこれの糸が繋がる連作だ 宝塚いく「阪急電車」
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2013年 6月 22日 (土) 08:59:25 JST
「阪急電車<http://www.amazon.co.jp/%E9%98%AA%E6%80%A5%E9%9B%BB%E8%BB%8A-%E6%9C%89%E5%B7%9D-%E6%B5%A9/dp/4344014502>」
有川浩 <http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/7f7e1128e5fe22acbee393af84449ec6>幻冬舎文庫
宝塚から 西宮北口間までの8つの駅。乗客たちの物語、往復なので16話。
ささやかで、たあいないようだが、たいせつなことがら。
打越さく良弁護士の評 ブクレコ <http://www.bookreco.jp/member/reviews/detail/23506/114985>
>我儘なDVイケメンと別れられない女子大生も、老婦人の「くだらない男ね」のひとことで目が覚め、別れを決断する。うーむ。
シスターフッド感じるねよー。
女を殴るやつなんて最低。とっとと別れよう。
>何度となくDVの被害の深刻さや救済方法について講演してきたが、弁護士が細々と語ったり書いたりするよりも、こうさらりと物語で書いてくれるほうが、被害を受けている人にも届きやすいし、腑に落ちるだろう。
人気作家。わかい女たち男たちが読んでいると思うと、とても頼もしい展開。
ところで宝塚と言えば、2009年から中川智子<http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%99%BA%E5%AD%90>
市長の街。
彼女が衆議院議員のとき、無農薬仏教料理店菩提樹 <http://r.gnavi.co.jp/a076100/>
(美味!)で食事をしたことがあるが、とってもパワフルなひとだった。
さぞかし、住みやすい街だろうなあ。
http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/d50c969f626763f5cec183916d03825a
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内