[CML 025032] Fwd: 憲法9条 守る?変える?全国投票13の報告
TERAO Terumi
teraoter at mint.ocn.ne.jp
2013年 6月 21日 (金) 17:10:15 JST
寺尾です。
野田さんからのメールの転送です。
-------- Original Message --------
Subject: FW: 憲法9条 守る?変える?全国投票13の報告
Date: Thu, 20 Jun 2013 20:42:43 +0900
From: Ryuzaburo Noda <z10hyo at yahoo.co.jp>
To: 'TERAO Terumi' <teraoter at mint.ocn.ne.jp>
憲法9条全国投票事務局の野田隆三郎です。
標記の前回報告で毎日新聞社世論調査結果について
毎日新聞社に質問状を提出したことをお知らせ
しました。
大変遅くなりましたが、その質問と毎日新聞社の回答、
そしてそれを踏まえて毎日世論調査を批判する文章を
以下にアップしましたので、ご一読いただければ幸甚です。
http://zthelp.exblog.jp/
=============================
憲法9条全国投票事務局の野田隆三郎です。重複ご容赦ください。
憲法9条 守る?変える?全国投票(街頭シール投票)を
4月21日から5月14日にかけて全国55箇所で実施しました。
http://qzthir.exblog.jp/
結果は
憲法9条を 守る 8913 (71.5%)
変える 1974 (16%)
わからない 1565 (12.5%)
計 12452
でした。今年は政府・マスコミによって北朝鮮脅威、中国脅威が
一段と煽られましたが、結果は、「守る」がやや減り、「変える」が
やや増えた程度で、例年とほとんど変わりませんでした。
全国各地で新聞にも取り上げられました。このことは、私たちが
中立公正に投票を実施していることの何よりの証しです。
全国の投票結果は各地の新聞記事を添えてすべての国会議員に
届けました。詳細は上記サイトをご覧ください。
最近、マスコミの世論調査では9条改定についても、賛成が反対を
上回るといった結果が発表されるようになりました。
例えば 5月3日の毎日新聞は
「憲法9条を改正すべきと思いますか、思いませんか」という質問に対して
思う 46%
思わない 37%
であったと発表しています。(電話調査)
こんなことは、私たちの投票結果から見ても、絶対にありえない
ことなので、現在、毎日新聞社に質問状を提出しています。(この件に
ついては、またあらためて報告します)
CML メーリングリストの案内