[CML 024893] 海堂に期待したけど残念だ パンデミックの「ナニワ・モンスター」

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2013年 6月 14日 (金) 09:00:51 JST


「ナニワ・モンスター <http://www.shinchosha.co.jp/book/306573/>」
海堂尊<http://author.tkj.jp/kaidou/>新潮社

いままでは「極北クレイマー<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/f9959c0ec537c75255d81748d2568c4c>
」や「ジーンワルツ<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/b5e0646989e06839e12ea59fdd2907a4>
」など楽しく読んでいたが、今回は途中から失速。

エピローグの駱駝と少年に、しみじみ。

「第一部・キャメル」、ををっと...パンデミック。街医者<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/7e5830cc52b8a839ba8713b6b4e4fcb8>
の対応に、さすがだなあと期待して頁を捲る。

「第二部・カマイタチ」で、勘違い検察の正義<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/396e880aeeeae94f19ac425c0a5c074a>
が出てくる。畑が違うなあ。

「第三部・ドラゴン」では、橋下徹みたいな政治家<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/4fe0f9ce376cf70300ea58b6da81cc0b>
まで活躍。2010年に週刊新潮で連載してたころは、まだ奴の襤褸が出てこなかったからか。

小説の展開とは意味が違うが、「難波の怪物」だ。弁護士としても政治家としても人間としても最低の野郎=橋下徹(苦笑)。

http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/0aa412370f289f29476c04cea9589a8d
-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内