[CML 024805] Fwd: [renko-ml][07415] 6.11院内集会のご案内
TERAO Terumi
teraoter at mint.ocn.ne.jp
2013年 6月 10日 (月) 03:00:28 JST
寺尾です。
転送です。転送・転載歓迎。
-------- Original Message --------
Subject: [renko-ml][07415] 6.11院内集会のご案内
Date: Sun, 9 Jun 2013 13:28:37 +0900
From: Keiko Yasuhara
To: renko-ml at yahoogroups.jp
安原です。
強制労働被害者補償立法をめざす日韓共同行動から
院内集会のご案内です。
戦前の強制労働、被爆者問題、慰安婦問題についての
法的な見解が日韓間で大きく違う展開の中、
やり直し裁判について韓国の高名な弁護士による説明が、
また、日本政府の戦争責任についての考え方を正した
大河原議員の報告を期待しております。
万障さし繰り合わせてご出席ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
院内集会のご案内
『韓国大法院判決から1年−強制連行訴訟の現状と見通し』
7月2日判決言渡し。5月21日、釜山高等法院で
三菱重工訴訟の判決日が決まりました。もう一つの新日鐵訴訟も、
当初予定されていた5月30日判決言渡しは延期されましたが、
7月10日には判決が出される見込みです。
このように昨年5月24日大法院判決で原告逆転勝訴−差戻し
された強制労働訴訟は、いずれも7月には判決が出される
見通しです。判決では、三菱重工、新日鐵に対し強制労働
被害者に対する賠償金支払いが命じられることはほぼ確実です。
三菱重工、新日鐵(旧日鉄)2社だけでも、朝鮮半島から
連行され、強制労働を強いられた労働者は2万人を超えます。
強制動員真相究明委員会で被害認定を受けた被害者も
3桁の数に及びます。両社に賠償命令が出されたならば
その波及力、社会的影響は大きいと思われます。
韓国大法院判決以降の強制連行訴訟の進展、判決見通しなどを
当該訴訟原告代理人弁護士から報告してもらうため下記のとおり
院内で集会を開催いたします。ご多忙とは存じますが、
ご出席いただきますようご案内申し上げます。
記
1 日時
6月11日(火) 午後3時30分〜5時
2 場所
参議院議員会館 102会議室
3 プログラム
(1)開会
(2)国会議員ご挨拶 (予定)
(3)韓国裁判所における強制連行訴訟(三菱重工・新日鐵)
審理の現状と見通し
報告者:張 完翼さん(弁護士・へマル法律事務所、
両訴訟の原告代理人)
(4)5月8日参議員予算委員会質疑−その狙いと意義について
報告者:大河原 雅子さん(参議院議員)(予定)
(5)質疑応答
(6)まとめ−閉会
4 問合せ先
矢野 (携帯:090−2466−5184
mail:cdi02510 at par.odn.ne.jp)
日韓共同行動ブログ) http://rippousuishin.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
-----------------------------------------------------
CML メーリングリストの案内