[CML 024794] 6/9午後。講演「今のフクシマ」地脇聖孝さん/高槻・市民放射能測定所開設記念イベントにて

京都の菊池です。 ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2013年 6月 9日 (日) 11:49:02 JST


6/9午後。講演「今のフクシマ」地脇聖孝さん/高槻・市民放射能測定所開設記念イベントにて


転送・転載歓迎


京都の菊池です。

高槻・市民放射能測定所のブログ
http://takatsuki-sokuteisyo.blog.so-net.ne.jp/
(※測定の様子がどんどん報告されますので、今後も、ブログをどんどんご覧ください)

より

6/9(日)測定所開所式
http://ameblo.jp/shiminnokai-tezuka-t/
より 


・・・
食品の放射能検査のための「高槻・市民放射能測定所」の
 開所式を6/9(日)に行う段取りとなりました。
・・・

○開設に合わせてお披露目と記念イベントを6/9(日)に本澄寺で行います。
  イベントの概要は次の通り、3つの内容があります。

A.11時〜14時 アトラクション(本澄寺境内 入場無料) 
  セミプロ・アマのバンド演奏、歌唱等模擬店・フリマあり
 B.11時〜  避難者の交流会(本堂内 入場無料)


 C.14時半〜 記念講演(本堂内 資料代500円)
 「今のフクシマ」地脇聖孝さん
 (子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク
http://kodomofukushima.net/
事務局員)
   ※資料代500円は避難者不要

・・・

 お問い合わせや申し込みなどは全て時枝までお願いします。

高槻・市民放射能測定所 代表:時枝 功
 メール hsnk at tcn.zaq.ne.jp




講演者
地脇聖孝さんについて
よろしければ、
下記を参照ください。


法学館憲法研究所
Japan Institute of Constitutional Law
の
http://www.jicl.jp/index.html
より

手応え感じる福島原発告訴団運動 ― 99%が連帯し、無責任の時代に終止符を
2012年11月12日
 地脇聖孝さん(福島原発告訴団)

http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20121112.html


2012年10月30日
原発廃絶と沖縄基地撤退を結びつける認識こそ今求められている
http://www.amakiblog.com/archives/2012/10/30/


脱原発の日のブログ
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/
より

「告訴は悲劇を繰り返さぬための『けじめ』」福島原発告訴団の思い(6)
2012-06-15 21:01:53

http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11278329945.html

の

「品位と責任感の欠如が事故を招いた」
地脇聖孝(ちわき・まさたか)さん(福島県西郷村在住)
・・・


福島原発告訴団の思い(7)最終回 地脇聖孝さん - 週刊金曜日
 2012 年 6 月 22 日 6:13 PM

http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=2152


NO NUKES from shiga -脱原発・滋賀☆アクションのブログ
http://nonukesiga.exblog.jp/
より

2012年 11月 26日 
フクシマを心に刻み大飯原発停止を求めるつどい

http://nonukesiga.exblog.jp/17232167/


安全な魚が食べたい!野菜も食べたい!反原発メーデーinOsaka
Tutomu 2011-5-1 20:10
東日本大震災:福島第1原発事故 「原発、即時停止を」 メーデーでデモ行進 /大阪
 ◆各地でメーデー
 ◇派遣労働者ら加盟労組、80人がデモ行進

http://change-osaka.news.coocan.jp/modules/d3blog/details.php?bid=67




菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)





CML メーリングリストの案内