[CML 024705] アブナイ”改憲騒動”あやうい改憲報道 憲法メディアフォーラム第8回シンポジウム
Maeda Akira
maeda at zokei.ac.jp
2013年 6月 4日 (火) 17:25:19 JST
前田 朗です。
6月4日
転送です。
********************************
憲法メディアフォーラム
第8回シンポジウム
アブナイ”改憲騒動”
あやうい改憲報道
「憲法96条改正」で、熱に浮かさ れているようにはしゃぐ政界。
その”改憲騒動”に巻き込まれ、あるいはそれを煽っているようなメディア。
危機にさらされている憲法の本質を見つめ直し、報道の現場の声も交えて検証しま
す。
日時 6月15日(土)13:30〜16:30
会場 明治大学リバティタワー2階1021号室
JR御茶ノ水駅・お茶の水橋口から徒歩3分
会費 1,000円(学生500円)
《基調講演》 「改憲問題がはらんでいるもの」
奥平康弘・東大名誉教授(憲法学)
《パネルディスカッション》
【パネリスト】
奥平康弘・東大名誉教授
倉重篤郎・毎日新聞専門編集委員(前論説委員長)
徃住嘉文・北海道新聞東京報道センター編集委員
【コーディネーター】
米倉外昭・MIC幹事(琉球新報労組)
主催 MIC JCJ
日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)
〒113-0033 東京都文京区 本郷4-37-18 いろは本郷ビル2階
電話:03-3816-2988 FAX:03-3816-2993
チラシ
http://jcjkikansh.exblog.jp/20320602/
CML メーリングリストの案内