[CML 024643] 多田謡子反権力人権基金が今年度の受賞者推薦を呼びかけ

久下格 kuge_on_cml at aoisora.org
2013年 6月 1日 (土) 14:42:14 JST


--------
 国労組合員の久下と言います。レイバーネットと市民のMLに投稿します。

1986年に夭折した故多田謡子弁護士の遺産をもとに、友人たちが運営し
ている多田謡子反権力人権基金が、本年度の受賞者推薦を下記のとおり呼び
かけています。
 本年度も多数の推薦をお願いいたします。

 なお、12月14日(土)には、本年度の受賞者を招いて連合会館(東京・
お茶の水)で受賞発表会を行います。こちらも多数のご参加をお待ちしていま
す。

 基金の詳細は下記サイトでごらんになれます。

  http://tadayoko.net

-------------------------------------------------------

● 多田謡子反権力人権基金第25回受賞者推薦のお願い

 多田謡子反権力人権基金は、1989年6月に設立され、1989年
より24回にわたって、毎年12月に多田謡子反権力人権賞の選定、贈
呈を行ってきました。これまでの受賞者は別紙のとおりであり、日常的
に権力と闘い、また、人権擁護に努めている各種の団体および個人の方
々に受賞していただいております。
 本年度も下記の要領で多田謡子反権力人権賞の候補者のご推薦をお願
いいたします。なお、受賞者には12月14日(土)に連合会館(東京・
お茶の水)で行われる受賞発表会での講演をお願いいたします。
 多数の推薦をお待ち申し上げます。

・賞の内容	多田謡子の著作「私の敵が見えてきた」
                および金20万円の贈呈

・選考基準	国家権力をはじめとしたあらゆる権力に対して闘い、
                自由と人権を擁護するために活動している個人また
                は団体
                
・推薦方法	候補者名と活動分野の簡単な紹介を付して、文書で
                下記住所に郵送、FAXまたはe-mailにて送信して
                ください。
                
・推薦締切	2013年9月30日

推薦受付先	
    〒 105-0004
    東京都港区新橋2−8−16
    石田ビル5階 救援連絡センター気付
    多田謡子反権力人権基金運営委員会

   TEL   03−3591−1301
   FAX   03−3591−3583
   e-mail   web@tadayoko.net
           (↑半角小文字にしてください)
               
 なお、上記事務所には運営委員が常駐していないため、お問い合わせ
等にはできるだけ e-mail をご利用ください。

多田謡子反権力人権基金運営委員会
2013/06

-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------

● 多田謡子反権力人権基金第25回受賞発表会の予定

 2013年度も下記のとおり受賞発表会を開催します。受賞発表会、
パーティーとも入場無料です。多数の参加をお待ちしています。
 
第25回受賞発表会
 
 受賞者の方々をお迎えし、12月14日(土)、東京・連合会館に
おいて受賞者発表会を開催します。受賞者の方々には講演して頂くこ
とになっております。
(一昨年までの会場「総評会館」は「連合会館」に名称が変わりまし
た。従来と同じ会場ですが名称が変更されていますのでご注意くださ
い)


・受賞発表会

       2013年12月14日(土)午後2時〜5時
       連合会館2階201号室にて
         東京都千代田区神田駿河台3−2−11
          (TEL03−3253−1771)
         JR御茶ノ水駅より徒歩5分
 
・受賞者を囲むパーティー
 
 受賞発表会の終了後、受賞者を囲んで立食パーティーの形式で
懇親会を開催します。場所は引き続き連合会館の201号室です。
パーティのみのご参加も歓迎いたします。

多田謡子反権力人権基金運営委員会 
2013/06

--------------------------------------------------------------
------------------------------
久下  格  http://aoisora.org/


CML メーリングリストの案内