[CML 023901] 都内各地で「都政わいわい勉強会」開催(転載)

pkurbys at yahoo.co.jp pkurbys at yahoo.co.jp
2013年 4月 26日 (金) 00:25:15 JST


紅林進です。  

  
東京都都議会議員選挙は、6月14日(金)告示、6月23日(日)投票で 
行われますが、それに向けて、都政についての市民レベルでの下記、 
勉強会が都内各地で行われます。  

  
5月2日(木)には、西東京市で開催されます。  

  
以下、その案内を市民グループ「私が東京を変える」http://watashiga.org/ 
のMLより転載させていただきます。 
   
なお「都政わいわい勉強会」は「私が東京を変える」の主催する勉強会 
ではありません。  


(以下転載) 
☆★☆★☆★☆★☆★

東京都都議会議員選挙

告示日:6月14日(金)
投票日:6月23日(日)

☆★☆★☆★☆★☆★

4月13日から14日にかけて北区、文京区内で開催された「都政わいわい勉強会」 
が都内各地に広がりを見せています。5月から6月にかけて西東京市、国立、中野 
と各地で「都政わいわい勉強会」が開催されることになりました。

この「都政わいわい勉強会」は、都民投票がきっかけで誕生した「地域から未来を 
つくる・ひがし広場」の有志によって始められた会で、6月の都議会議員選挙に当 
たって立候補予定者と直接お話をすることで、地方自治である都政や政治との関 
わりを市民に身近なものにしていこうと始まった会です。勉強会の様子は東京新聞 
に掲載されました。

候補予定者に直接問う 都議選控え 市民勉強会(2013年4月14日 東京新聞朝刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013041402000139.html

今回、各地の情報が集まってきましたので下記の通りご案内いたします。
お問い合わせは各主催団体のお問い合わせ先へお願いします。

-------------------------------------------------
「都政わいわい勉強会in西東京」
-------------------------------------------------

日時:5月2日(木)午後2時~4時
場所:西東京市 田無公民館(田無駅南口より徒歩3分)
住所:西東京市南町5-6-11
参加費:300円(資料コピー+室料代)
内容:
1部:2013年 東京都議会議員選挙候補予定者のスピーチ(各自10分)
「候補者の方が現在都政で重要課題と位置づけ取り組んでいる政策とその成果」
2部:候補者と有権者の意見交換
*主催者からの共通質問
(1)常設型(実施必至型)住民投票条例
(2)オリンピック招致
(3)スマート保育
URL: http://higashihiroba.jimdo.com/わいわい-西東京/


-------------------------------------------------
「都政わいわい勉強会in多摩」
-------------------------------------------------

日時:5月26日(日)14時~16時半
場所:国立公民館 
講座室 参加費:400円(資料代、茶菓子付き)
URL: http://waiwaitama.jimdo.com/
ツイッター:https://twitter.com/waiwaitama


-------------------------------------------------
「都政わいわい勉強会in新宿・中野」
-------------------------------------------------

「都政わいわい勉強会 
中野・新宿」
日時:6月1日(土)14時~16時半
場所:中野勤労福祉会館 大会議室
参加費:300円
URL: http://higashihiroba.jimdo.com/わいわい-新宿-中野/
内容
1部 「都政とは何か」(20分)ミニ講演会
2部 候補者のスピーチ(5分/参加候補者人数)
3部 質疑応答(60分)

4月21日の企画会議で下記の内容が話し合われています。
まだまだ、企画・応援してくれる方を募集中です o(*^▽^*)o
※担当者連絡先 090-2554-6753 so-akira at qg8.so-net.ne.jp
twitter: https://twitter.com/tosei_naka_shin


-------------------------------------------------
「都政わいわい勉強会in板橋」
-------------------------------------------------
日時場所調整中

同区の方(近隣の方も大歓迎)ぜひ、企画にご参加ください。
担当者連絡先: toseiwatch at team-piranha.info
ツイッター: https://twitter.com/toseiwatch


☆最新の情報は下記のホームページをご確認ください。

ひがし広場「都政わいわい勉強会」
http://higashihiroba.jimdo.com/


=======================


CML メーリングリストの案内