[CML 023862] 【緊急】集団疎開裁判2審判決⇒今夜「緊急記者会見」

T.kazu hamasa7491 at hotmail.com
2013年 4月 24日 (水) 13:46:47 JST


緊急に
皆様に御知らせします。

ni0615田島です。
おしらせに重複がありましたらお許しください。

先ほど「ふくしま集団疎開裁判」の柳原弁護士から知らせが入りました。
仙台高裁より仮処分裁判第2審「決定」が本日でたとのことです。

2年近くにわたる裁判の結果ともいえる決定書の内容はまだ不明ですが、
弁護団はその内容について、下記の通り今夜「記者会見」集会を行うそうです。

1月29日の結審から3ヶ月、なぜ長い時間が掛かったのかも謎です。福島の子どもたちは、この間にも被曝を受け続けています。

記者会見
名称:「福島原発集団疎開裁判に関する懇談会」
場所:衆議院第2議員会館 第1会議室(80名収容)
時刻:18時~

なお、この御報せは、
ひとりの協力者としてお送りするものです。
「ふくしま集団疎開裁判の会」の公式アナウンスはこちらをごらんください。

★「ふくしま集団疎開裁判」ブログ
http://fukusima-sokai.blogspot.jp/


「高裁決定」と「弁護団見解」の2つは、重要な社会的 FACTです。
お集まりいただいた皆さんには、質問を旺盛に浴びせかけ、市民&記者魂を発揮してくださるよう心からご期待申し上げます。

・学校集団疎開、
・保養キャンペーン、
・補償を伴う自主避難の権利、
・自主避難者への補助打ち切り阻止、
・残留者の健康確保、
・被災者支援法による包括的支援
そして
・被災者ほったらかしの原発再稼動を阻止すること、
・テントひろば訴訟
など、
さまざまな課題と、さまざまな運動が模索しつつ交錯しています。
大同団結して進まなければならない正念場です。


2013.4.24 13:40
ni0615田島直樹 拝

安禅不必須山水
http://ni0615.iza.ne.jp/
資料庫
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/
twitter
https://twitter.com/ni0615


CML メーリングリストの案内