[CML 023791] 二子玉川ライズ行政訴訟控訴審第3回口頭弁論
hayariki.net
info at hayariki.net
2013年 4月 18日 (木) 23:01:32 JST
二子玉川ライズ行政訴訟の控訴審第3回口頭弁論が2013年4月22日14時から東京高裁822号で開かれる。控訴人本人尋問を申請し、専門家の意見書を提出する予定である。
口頭弁論の終了後は弁護士会館で「法廷報告と意思統一のための集会」を開催する。集会では控訴人の陳述を聞き、DVDで実際の被害の状況を確認して共通認識を深める。二子玉川の環境を守る会は「再開発による人権侵害・環境破壊をくいとめ、地域コミュニティをよみがえらせ、少しでも暮らしやすく、働きやすくする活動、協議の場をつくりだしていきます」と述べる。
二子玉川では新たに東急不動産がブランズ二子玉川の建設を進め、風害や景観破壊の複合被害の激化が懸念される。東急不動産子会社の東急ハンズで過労死が明らかになり、東急電鉄社員が東急田園都市線で痴漢逮捕されるなど綻びが随所に顔を出している。二子玉川ライズ反対運動の重要性は増している。
http://www.hayariki.net/2/faqindex.htm
林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』
http://www.hayariki.net/
http://hayariki.zero-yen.com/
東急不動産係長脅迫電話逮捕事件 [Kindleで出版しました]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C1GKPBU
CML メーリングリストの案内