[CML 023609] 4・23「山シロ勝手連」結成集会のご案内 再送

まっぺん mappen at red-mole.net
2013年 4月 10日 (水) 11:03:38 JST


4・23「山シロ勝手連」結成集会のご案内 再送
複数のMLに投稿します。重複ご容赦を。【無断転載・転送歓迎\(^o^)/】
まっぺんです。昨夜の投稿文はとても大事な1行を抜かしておりました。
抜けていたのは以下の1行です。

「この催物は、政治資金規正法第八条の二に規定する政治資金パーティーです。」

これを入れないとまずいのでした。ネット上の文書も
これが必須かどうかはわかりませんが、入れて再送しますので
昨日投稿したものは削除をお願いします。

「山シロ博治勝手連・東日本」立ち上げのお手伝いしております。
来る4月23日、東京御茶の水の連合会館にて、山城博治さん応援の
勝手連結成集会を行いますので皆さまふるってご参加ください。
以下、チラシより抜粋。

「オスプレイ来るな!山シロ博治勝手連・東日本」結成総会に集まろう!
  昨年12月の総選挙によって、原発推進、TPP参加を進め、憲法9条を改悪して再び
戦争国家の道をひた走ろうとする安倍政権が誕生しました。安倍首相は、参議院選挙
でも与党で過半数を制して、長期政権を築き、自衛隊を 「国防軍」 とする憲法の全
面改悪に向けて本格的に動き出そうとしていますが、憲法9条をなくして日本が 「戦
争をする国」 になる事は断じて容認できません。
  アメリカ追随の安倍政権は 「オスプレイ来るな」 「辺野古埋め立てによる新基
地はいらない」 という「オール沖縄」の声を踏みにじり続けています。しかも沖縄
県民が 「屈辱の日」 として語り継いできた4月28日を 「主権回復の日」 として政
府式典を開催することを決定しました。これは沖縄県民の気持ちを踏みにじる理不尽
極まりない行為です。
  7月の参議院選挙は日本の護憲勢力にとっては「自民党を中心とする改憲勢力の
過半数獲得阻止」が最大の命題となるとともに、沖縄差別に反対し全国で米軍基地は
いらないとの運動をすすめている平和勢力にとっても重要な選挙です。
  このような重大な政治情勢の中で、私たちの親しい友人であり、ともに闘う仲間
である沖縄平和運動センター事務局長の山シロ博治さんが、さらに前に進むことを決
断されました。
  私たちは、平和を願い、沖縄の気持ちを実現させるべく奮闘されている山シロさ
んの活動をささえるため、この度 「山シロ博治勝手連・東日本」 を結成いたしたい
と考えております。来る4月23日午後6時30分から連合会館で 「勝手連結成総会」 を
開催いたします。御多忙中大変恐縮ですが、万障お繰り合わせのうえ、ご出席くださ
いますようお願いいたします。

4・23「オスプレイ来るな!山シロ博治(やましろひろじ)勝手連・東日本」
結成総会
■4月23日(火)午後6時30分より
■連合会館(旧総評会館)2階大会議室
(JR線御茶の水駅徒歩10分)電話:03-3253-1771

■会場費:一般参加2000円
   発言:山内徳信(参議院議員)
      上原公子(元国立市長)
      佐高  信(評論家)
      神田香織(講談師)
      上原成信(沖縄・一坪反戦地主)
      福島みずほ(参議院議員) ほか
メッセージ:保坂展人(世田谷区長)

■私達も応援します
山内徳信(参議院議員)
照屋寛徳(衆議院議員)
糸数慶子(参議院議員)
保坂展人(東京都世田谷区長)
佐高 信(評論家)
神田香織(講談師)
上原公子(元国立市長)
大谷恭子(弁護士)
内田雅敏(弁護士)
上原成信(沖縄・一坪反戦地主)
石川文洋(報道カメラマン)
土屋源太郎(伊達判決を生かす会)
下山 保(協同センター・東京)
大野和興(農業ジャーナリスト)
吉田正司(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック)
花輪伸一(JUCON=沖縄のための日米市民ネットワーク)
新城せつこ(東京都杉並区議会議員)
相川z>彦(京葉生きいき会議)
池田敦子/須藤瑛子/田口敦子 他多数

■山シロ博治 プロフィール
1952年 うるま市(旧具志川市)字豊原の農家に生まれる。
1968年 前原高校在学時にB52爆撃機の墜落炎上事故をはじめ
      相次ぐ米兵事件が発生。生徒会長として抗議の先頭に立つ。
      このときの体験が平和運動のいしずえとなる。
1977年 法政大学社会科学部卒業。
1982年 沖縄県庁入庁(26年間在籍)駐留軍従業員対策事業、
      不発弾対策事業、税務などを担当する。
2004年 自治労沖縄県本部副委員長、沖縄平和運動センター事務局長、
      今日にいたる。
2006年 辺野古新基地建設、東村高江のヘリパッド建設反対運動など
      多くの平和・市民団体と連携、県内外に幅広い
      ネットワークをもつ。沖縄の平和運動の象徴的存在。
2010年 参議院議員選挙出馬(沖縄選挙区)
2012年 オスプレイ配備反対を訴え普天間基地の全ゲート封鎖実施を主導。

この催物は、政治資金規正法第八条の二に規定する政治資金パーティーです。




CML メーリングリストの案内