[CML 023527] ■東京都町田市教育委員会に抗議の声を集中しよう!
加賀谷いそみ
qzf01055 at nifty.ne.jp
2013年 4月 6日 (土) 00:57:43 JST
●アピール 福島博子 転送・拡散歓迎
■町田市教育委員会に抗議の声を集中しよう!
町田市は、新1年生に貸与する防犯ブザーにつき、今年から朝鮮学校の児童にだ
けは貸与しないとの決定をし、3月28日に学校側に対して通知しました。
今までは、市立小学校は全員、私立学校は必要数の報告を受けてその数を配布。
朝鮮学校も私立と同じ扱いで、希望に応じて防犯ブザーを貸与していた。が、今
年は、朝鮮学校から希望があったが貸与しないことにした。
その理由は、「昨今の北朝鮮をめぐる社会情勢にかんがみて、貸与しないことと
した」のだそうです。これって、つまり、朝鮮学校の子どもたちの命は、どうな
ってもいいということでしょう。
絶句です。許せない!
朝鮮学校の子どもたちが何をしたというのでしょう。
子どもたちは、なにも悪くない。
こうやって、行政は差別を扇動するわけです。
「いじめはいけない。規範意識を育てるために道徳教育が必要。」と、よく言え
るよね。ホント怒り心頭です。
下記に抗議を集中させてください。
よろしくお願いします。
○抗議先
窓口:町田市教育委員会 学校教育部教育総務課
電話:042-724-2172 FAX:050-3161-7906
HPからは、webにて書き込めるようにもなっています。
http://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/kyoiku/about_kyouiku/about_kyouiku01.html
CML メーリングリストの案内