[CML 007321] 上関で10代の男の子たちがハンスト(3日目突入)

やまぼうし ybosi at ybb.ne.jp
2011年 1月 23日 (日) 15:11:55 JST


BCCでの発信、重複ご容赦下さい!転送大歓迎!!

やまぼうし@雲仙 です!

「Imagine NO MOX」のMLからまわってきました。
上関原発の埋立工事に抗議すべく21日から山口県の県庁前で若者達がハンスト
を決行中です。
この忍耐と勇気ある行動に皆様ご支援よろしくお願いいたします。

どんどんツイッターなどでも取り上げて頂ければ幸いです!

【ブログ】全国から集まった10代を中心ちしたハンガーストライキ
ー 上関原子力発電所予定地の埋め立て工事の一時中止と、埋め立て許可の再検
討を求めるハンガーストライキをおこないます。 ー
http://blog.goo.ne.jp/newgenerations/e/f13da68770c3d2238c7b180938745d84?st=0#comment-form


※祝っていこ〜 祝いの中に生きる事を目指すブログ
http://ohisamastyle.jp/ereki/archives/2011/01/21-233356/


以下、「Imagine NO MOX」MLからの転送文
〜〜〜〜〜

こんばんは。
上関では年が明けてから、波が相当悪い日以外は毎日のように台船がやってきて
いるようです。
寒い中、仕事でやってくる中国電力の船に抗議に行くのは大変です。
仕事も落ち着いてできないでしょう。

自然エネルギープロジェクトという明るいニュースもありますが、
そんなものはお構い無しに、中国電力は一日でも早く埋め立て工事を再開しよう
と躍起になっています。

玄海原発ができた頃の佐賀の運動がどのようなものであったかわからないですが、
原発さえ許さなければ、プルサーマル反対の運動をする必要もなかった。

私なんかは、つい、そういう風に思ってしまいます。

上関だって、大間だって、もちろん原発に限らずダムも基地も、干拓も、新幹線も。
作ってしまってからじゃ遅い。

上関でハンストを始めた子たちの声明文を転送します。

応援しましょう!!

ーーーーー

本日、1月21日の午後より山口県上関町田ノ浦原子力発電所予定地の埋め立て工
事の一時中止と、埋め立て許可の再検討を求めるハンガーストライキ をおこな
います。

原子力発電所が作られ、稼動する事によってうまれる放射性廃棄物や、海や大気
中に蓄積されていく放射線を僕等の世代や、僕等の子供達に残して欲し くない
という想いからこの行動を決起しました。

放射性廃棄物は何千年もの間、放射能を出し続けますが、その処理方法はまだ確
立されていません。
そして、原子力発電所は40年ほどしか稼動出来ず、建物自体が放射性物質になっ
ていくため、廃炉になった後の安全な解体方法も見つかっていませ ん。

そんな中、新たに山口県上関町で原子力発電所の建設計画が進んでいます。
稼動する過程で出る放射性廃棄物の処理方法や、廃炉になった後の解体方法がな
いまま、新たに原子力発電所を作る事は問題をこれから生きる若い世代 に先送
りする行為です。

僕達は、誰一人上関町の住民ではありません。しかし、原子力発電所の問題は、
けして上関町だけの問題ではなく全国の問題です。

少しでも、この事を多くの人に知ってもらい、そして山口県上関町田ノ浦の埋め
立て許可を出した山口県知事に今上関で起きている事実と思いを伝えて いきた
いです。

このハンガーストライキは、全国の方達に注目されて初めて意味を持ちます。
皆さんの力が必要です。
もしも、この想いに賛同されましたら、この文章をなるべく多くの方達に発信し
て下さい。

そして少しでも時間のある方、山口県庁と、原発誘致を進める中国電力へ電話、
FAXなんでも良いです。このハンガーストライキについて問い合わせ して下さい。

もちろん、僕達と一緒にハンガーストライキをしてくれる仲間も年齢性別問わず
大歓迎です。

繰り返しますが、この行動には皆さんの力が必要です。
僕達は、この想いを伝えるためなら限界まで体を張ります。
どうかご協力お願い致します。


山口県庁
TEL083-933-2570
FAX083-933-2599

中国電力
TEL082-241-0211
FAX082-523-6185


〜〜〜〜〜

以上

やまぼうし yamabosi at fsinet.or.jp







CML メーリングリストの案内