[CML 007302] 反貧困ネットワーク広島のシェルタ運営に「伊達直人」求む!
伊達 純
jundandy at ms12.megaegg.ne.jp
2011年 1月 22日 (土) 00:51:00 JST
伊達 純です。
複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方は、お許し下さい。
反貧困ネットワーク広島では、「派遣切り」「雇い止め」や住居からの追い出しに遭っ
た人たち、「ホームレス」の人たちを支援するため「シェルタ」を運営してきましたが、
1/18(火)現在で残金が37万円しかない状態とのことです。しかも1/20(木)
には20万円を支払うとのこと。
現在、『タイガーマスク』の主人公「伊達直人(だて・なおと)」などの名義で児童養
護施設に寄付やランドセルなどを贈る動きが広がっているそうですが、「反貧困ネットワ
ーク広島」のシェルタ運営にも「伊達直人」求む!
(以下転載)
-----------------------------------------------------------
反貧困ネットワーク広島を応援してください2011年 01月 19日
シェルター(緊急簡易宿泊所)を維持するためにご寄付をお願いします
生活保護など、人間として最低限の生活を保障するセーフティネットは国や行政の責任で
す。しかし、さまざまな事情から、セーフティネットからこぼれる場合があります。
「とうとうお金がなくなった。今夜から寝るところがない。」
「仕事がなくなって、寮からも出された。次の仕事を見つけるまで泊まらせてもらえないか。」
「夫が暴力を! 着の身着のまま逃げてきた。」
・・・
そのような人たちが、人間として最低限の生活ができるように、人間としての尊厳を失
わなくてすむように、私たち「反貧困ネットワーク広島」はシェルターを運営しています。
2010年9月現在、6室を運営していますが、常に満室状態です。しかし、資金的には大変苦
しく、「もし運営できなくなったら・・・」という心配がつきません。シェルターを維持す
るために、ご寄付をお願いするしだいです。
このほか、「反貧困ネットワーク広島」は、弁護士・司法書士・社会福祉士・医療ソー
シャルワーカー・社会保険労務士などの専門家・その他多くのボランティアの協力のもと、
生活・労働・借金・住まいなどに関する相談会の開催、生活保護申請等への同行、その他
の支援活動をおこなっています。
◆ご寄付は、次のいずれかへ振込みをお願いいたします。
・郵便局から :振替口座 01390−1−98338
加入者 反貧困ネットワーク広島
・銀行(ATM)から :広島銀行 白島支店 普通 3235401
反貧困ネットワーク広島
◆ご寄付の金額について
1口1000円でお願いしています。何口でも結構です。
・シェルターの運営には、6室それぞれに家賃や光熱費が継続してかかります。
・タオル(大・小)、石鹸、洗剤、歯ブラシ、靴下などの消耗品など品物のご提供も大歓
迎です(下記へ送付ください)。
・お金でも品物でも、できる範囲のご負担で皆さんに支えていただきますようお願いいた
します。
・失業した人が再就職できるまでの期間は長期化しており、シェルターのニーズはますま
す高くなっています。
【問合せ、品物の送付先、入会申込は】
反貧困ネットワーク広島事務局
広島市中区東白島14-15NTTクレド白島ビル7階
広島総合法律事務所内
電話:082-227-8181 FAX:082-227-1200
反貧困ネットワーク広島ホームページ
http://www.geocities.jp/hinky_hiroshima/
〃 ウェブログ
http://hinky.exblog.jp/
CML メーリングリストの案内