[CML 007136] Fw: 1月7日(金)沖縄防衛局長との,再交渉面談 (辺野古浜通信)

TERAO Terumi teraoter at mint.ocn.ne.jp
2011年 1月 5日 (水) 23:34:33 JST


寺尾です。

田場さんからの辺野古浜通信の転送です。

重複して受信された方には大変申し訳ありません。
お手数をお掛けしますが、削除してくださることでお許しください。

転送・転載歓迎。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下転送 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Subject: [wam_ml:04521] 1 月 7 日(金)沖縄防衛局長との
再交渉面談 (辺野古浜通信)
From: "SachikoTaba"
Date: 2011/01/05 21:51
To: <wam_ml at wam-peace.org>


田場祥子です。

辺野古浜通信をお届けします。

高江からの連絡です。
先日来、沖縄防衛局の高江への動向が気になっておりましたが
ようやく沖縄防衛局長との再交渉・面談が行われるもようです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新聞報道の通り、去年12月22日の早朝フェンス設置工事、
23日の米軍ヘリのホバリング(今現在、米軍は否定)の
風圧による民間地での事故、翌24日、ヘリ被害の実態調査も
せずに、作業を強行しようとした沖縄防衛局に対し、28日、
防衛局へ抗議、ヘリパッド中止要請行動を行いました。
その中で、米軍による被害かどうか不明であったため、
年明けに局長との再面談を行う事が確認されていました。
そして、本日防衛局から連絡があり、1月7日(金)
10時から局長との再交渉・面談が行われることとなりました。

そこで、ぜひ多くのみなさまに集まって頂き、高江の現状の
報告含め、交渉推移を見守って頂けますよう、よろしく
お願いします。

☆沖縄防衛局長との再交渉面談
日時:2011年1月7日(金)
10時から
9時半から事前集会、終了後報告集会
場所:嘉手納・沖縄防衛局

主催:「高江ヘリパッドいらない」住民の会

高江の近況は
http://takae.ti-da.net/















CML メーリングリストの案内