[CML 007126] 【お知らせ】1月15日(土)第57回市民憲法講座 世界の『平和憲法』 新たな挑戦〜米軍基地とフィリピン、コスタリカの経験などを踏まえて
HOSHINO MASAKI
ma.star at nifty.com
2011年 1月 4日 (火) 18:19:40 JST
「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
*重複送信ご容赦下さい。*転送は大歓迎です。よろしくお願いします。
**********************************************************
第57回市民憲法講座 世界の『平和憲法』 新たな挑戦〜米軍基地とフィリピン、コスタリカの経験などを踏まえて
お話:笹本潤さん
(弁護士・日本国際法律家協会事務局長)
90年代以降、中南米の国々では、「外国軍事基地禁止」や「軍隊廃止」などをおりこんだ新しい憲法が次々に誕生しています。
そのお手本の一つが日本の憲法9条だと言われています。
人々はどのようなおもいを込めてそれぞれの平和憲法をつくり、支えているのでしょうか。
今回の講座ではコスタリカに留学した経験を持ち、中南米の国々の憲法を調査・研究した成果を本に書かれた笹本潤さんにお話をうかがいます。ぜひご参加下さい。
日 時:2011年1月15日(土)6時半開始
場 所:文京区民センター 3C会議室
参加費:800円
---------------------------------------------------------
許すな!憲法改悪・市民連絡会
kenpou at annie.ne.jp
東京都千代田区三崎町2−21−6−301
03-3221-4668 Fax03-3221-2558
http://www.annie.ne.jp/~kenpou/
CML メーリングリストの案内