[CML 007115] これからの催し(2011年1月1日)コリアン・マイノリティ研究会藤井さんより とほか

京都の菊池です。 ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2011年 1月 3日 (月) 10:18:18 JST


転送・転載歓迎


京都の菊池です。

〇チラシより

京都朝鮮中高級学校 民族楽器部
第二回定期演奏会


時 2011年1月9日(日)
場所 京都市国際交流会館
 交通 市地下鉄・蹴上 徒歩6分
    市バス・京都会館美術館前 徒歩10分

開場 17:30  開演18:00

入場無料

主な曲目

・重奏
  リョンガンキナリ
  リンゴ豊年
  春が来た
  ソバンウルソリ
  ポンタロガセ

・カヤグム独奏
  オンヘヤ
   合奏
  トゥレノリ
  ヤンサンド

 他数曲

当日、演目や出演者に変更が生じる場合があります。

ゲスト出演

京都朝鮮中高級学校民族楽器部 卒業生

京都朝鮮第三初級学校 民族楽器部

お問い合わせ
京都朝鮮中高級学校 民族楽器部 カン
TEL 075-791-1131


〇■高麗美術館2011年新春企画「美術工芸品に描かれた10のシンボル十長生を探して」
朝鮮半島で高麗時代からすでにその概念が形成されていたという長寿のシンボル「十長生(シプチャンセン)」。
十長生とは日、月、山、水、雲、石、松、竹、鶴、亀、鹿、霊芝といった自然の物象を集め、長生きを喜んだものを指す。
この展覧会では刺繍屏風や高麗青磁、青花白磁、絵画のなかに描かれた長生のシンボルを探る。

 期 間:1月8日(土)〜3月27日(日)
 場 所:高麗美術館(京都市北区紫竹上岸町15)
主 催:高麗美術館 http://www.koryomuseum.or.jp/


コリアン・マイノリティ研究会
 http://white.ap.teacup.com/korminor/
の藤井幸之助さん
に
コリアン・マイノリティ関連の催し
を教えていただきました。
転載します。




[kdml:4732] これからの催し(2011年1月1日)
http://www.freeml.com/kdml/4732?sid=63b4311e4735bfaf60b6a02dd72d5444


セへ ポン マニ パドゥシプシヨ / 新年に福をたくさんお受け下さい) 辛卯年 2011年 旧正月は2月3日 みなさん、こんばんは。
日本政府・日本人は2010年「韓国併合」100年を総括しないまま、できないまま、2011年を迎えました。
今年も「韓国併合」を考え続けたいと思います。

【速報】KOBELCOスポーツスペシャル 第90回全国高校ラグビー大会 大阪朝高8強!
アボヂ会会長からのメイルの転送です。
「明けましておめでとうございます。全国大会三回戦対尾道高校戦12-7で勝利です。いよいよ準々決勝です。1月3日午後2時30分より相手は流通経済柏です。それから朝高HPで紹介してます朝高グッズとエイベックス所属の歌手のHISON(3年金哲弘姉)の朝高応援歌他が入ったCDを朝高チケットブースにて好評発売中です。3日1時過ぎよりメインスタンド横の朝高ブースでも発売しますのでよろしくお願いいたします。これからも全国制覇に向けて一戦一戦頑張りますので応援よろしくお願いいたします。」
ホームページ
 http://www.mbs.jp/rugby/
試合結果
 http://www.mbs.jp/rugby/game/11.shtml
本日3回戦 花園第3グラウンド尾道(広島) 7対12 大阪朝高(大阪第1)
大会組み合わせ表
 http://www.mbs.jp/rugby/tournament/
 ★準々決勝 対流経大柏(千葉) 1月3日(月)14:30〜 花園第1グラウンド 

【宣伝】おととし仲間と出した『ある在日コリアン家族の物語つないで、手と心と思い 絵と物語で読む在日100年史』(アットワークス刊)
も昨年8月に2刷(内容増補)ができました。
http://www.atworx.co.jp/works/pub/58.htmlまだご覧になっていない方、ご注文ください(5冊以上のご注文の場合は割引あり)。
ご注文・お問い合わせはmasipon at nifty.com (こうのすけまで)

これからの催しのご案内です。情報のご提供もお待ちしています。

次のサイトもご利用ください。日韓文化交流カレンダー http://www.jkcf.or.jp/calendar/送信フォーム https://www.jkcf.or.jp/calendar/eventapply/
・・・

※続きは

件名:
これからの催し(2011年1月1日)
差出人:こうのすけさん
送信日時2011/01/02 01:59
ML.NO[kdml:4732]

http://www.freeml.com/kdml/4732?sid=63b4311e4735bfaf60b6a02dd72d5444

を参照ください。




菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)


※別件ですが

[CML 007111] 年始、1、2月の音楽、文化の番組で興味深く思った番組 2011‐1
2011年 1月 3日 (月) 07:41:22 JST

http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-January/006994.html

も、よろしければご覧ください。 



CML メーリングリストの案内