[CML 007868] 石原都知事の同性愛者差別発言に抗議するデモ

maeda at zokei.ac.jp maeda at zokei.ac.jp
2011年 2月 28日 (月) 18:12:11 JST


前田 朗です。
2月28日

転送です。
 
 ーーーー以下転載歓迎ーーー
 
 「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会」主催デモ
 
 差別発言に「NO」と言える日本を!
 
 〜石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する〜
 
 私どもは、「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会」と申しまし 
 て、 
 このたび3月12日(土)に下記の概要でデモを開催することになりました。
 
   デモ概要
 ■タイトル:『差別発言に「NO」と言える日本を! 石原都知事の同性愛者差別 
 発言に抗議する』
 ■日時:3月12日(土)13:00集合/13:30出発(雨天決行)
 ■集合地:新宿区 西戸山公園 北側広場(東京都新宿区百人町4丁目1。JR高田馬 
 場駅 戸山口から徒歩3分)
 ■デモコース:新大久保→新宿二丁目→都庁前→新宿中央公園(解散)
 ■コンセプト:2010年12月に報道された石原都知事の同性愛者差別発言を受け、 
 抗議したい人たちでデモを行います。
 性的マイノリティの象徴である「レインボー」を身につけ、東京から多様性を
発 
 信するべく、新大久保を通り、
 新宿二丁目を通り、新宿駅前から都庁へ向かいます。東京から虹色に!
 (デモはセクシュアリティを問わず、どなたでも参加できます。)
 ■主催:石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会
 ブログ http://ishiharakougi.blog137.fc2.com/
 メール ishiharakougi at gmail.com
 
 
 
 ■石原都知事の同性愛者差別発言とは?
 
 2010年12月3日と7日に、都庁の記者クラブ所属メディアの面前で、石原都知事
が 
 発した言葉のこと。
 
 「(同性愛者は)どこかやっぱり足りない気がする。遺伝とかのせいでしょう」
 
 「ゲイのパレードを見ましたけど、
  見てて本当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱ
り 
 足りない感じがする」と発言。
 
 インターネットで騒然となり、3日の発言をまず報じた毎日新聞に真偽の問い合 
 わせが相次ぎ、東京都庁に抗議が寄せられた。
 
 折しも12月4日から10日までは「人権週間」であり、平成22年度(2010年度)の 
 啓発活動強調事項には「性的指向を理由とする差別」
 
 の項目も挙げられた中での、知事のこの発言だった。
 
 ーーー以上ーーーーー





CML メーリングリストの案内