[CML 007844] 人のつながりが災害を乗り越える
donko at ac.csf.ne.jp
donko at ac.csf.ne.jp
2011年 2月 26日 (土) 23:25:51 JST
坂井貴司です。
転送・転載歓迎。
2010年10月、鹿児島県奄美大島を未曾有の集中豪雨が襲いました。この
水害で3人が死亡しました。
痛ましい災害でしたけれど、このような声が上がっています。
「あれほどの豪雨で死者が3人だったのは奇跡だった。もっと多くの死者が出
た可能性はあった」
犠牲者が少なかったのは、「結」(ゆい)と呼ばれる地域社会のつながりによ
るものではないか、と問う番組が「テレメンタリー」で放送されます。
テレビ朝日系列 テレメンタリー
「『減災』〜奄美 結(ゆい)の島で〜」
2月28日放送
放送時間は各地で異なります。
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
CML メーリングリストの案内