[CML 007716] 2/20【緊急】沖縄高江のことを伝えよう!!全国行動!!京都 ほか

京都の菊池です。 ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2011年 2月 20日 (日) 08:35:52 JST


転送・転載歓迎


京都の菊池です。

高江について

高江現地のブログ

◇やんばる東村 高江の現状◇
http://takae.ti-da.net/
や

ゆんたく高江
http://helipad-verybad.org


辺野古について

辺野古浜通信
これ以上基地はいらない… 辺野古の座り込み
http://henoko.ti-da.net/

をぜひお読みください。

また、
高江で
 作業を阻止するため、雨の中、泥まみれの攻防が続いています。
と、知人から教えていただきました。
 http://blog.goo.ne.jp/chuy




今日2/20日曜



京都の行動のよびかけを転載します。

[kdml:4887] Fw: 【緊急】沖縄高江のことを伝えよう!!全国行動!!京都


■関西圏ドキュメンタリー<等>上映情報(KDML)  http://www.freeml.com/kdml/list


◇◆転送・転載大歓迎◇◆

++++++沖縄高江のことを伝えよう!!全国行動!!京都++++++

2月20日(日曜日)
三条河川敷集合

15時〜 沖縄文庫。お茶を飲みながら、沖縄の基地問題関連の本などを読んだ
り喋ったり。
プラカード・抗議FAXの制作コーナーもあります。

17時〜 デモみたいなの出発!! 
(自作プラカード、鳴り物など持ち寄り歓迎、もちろん手ぶらも歓迎!)
河原町を南下して四条河原町でUターン
河原町を北上して三条河川敷にもどる。

その後、その場で交流会(寒かったら他に移動するかもしれません)

※当日は、子守をつけることを考えてます。どうぞ連絡先までご相談ください。

***

沖縄の北部、やんばるの森の中にある小さな集落・高江。
人口160名、ヤンバルクイナやノグチゲラなどそこにしか生息しない生き物や、
沖縄島の水瓶と呼ばれる水源のある豊かな地域です。
しかし、そこにはジャングル戦闘訓練センターという米軍の施設があり、高江住
民
は基地被害と隣り合った生活を強いられています。
今、そこへさらに、事故の多さで有名なオスプレイを配備するための新たなヘリ
パット
(ヘリポートの様なもの)が造られようとしているのです。

高江区では反対の決議を上げ、座り込みによって4年近く工事を止めてきましたが
、昨年12月に100名あまりの作業員による工事が強行され、以来毎日のように建設作業が進められています。
そもそもが、住民の求める最低限の説明や話し合いすらもないままに無理やり
行われているこの工事。やむをえず座り込みは24時間態勢で行なわれていますが
、
工事を止めるためには人手も足りず、住民は仕事も暮らしも破壊されています。
こうした国による暴力って、戦争と同質のものなのではないでしょうか?

沖縄に多くの基地が集中していることは、「本土」に暮らすわたしたちと無関係ではありません。
高江からの「いやだ!」「たすけて!」という叫びに応えて、わたしたちも声を上げていきましょう!

主催・全国行動!!京都実行有志

問い合わせ
09068935667
ezohiguma_iikuma(アット)yahoo.co.jp (コジマ)

09085047812
hoyanobinzume(アット)gmail.com (ホヤ)



各地での行動を教えていただきました。
転載します。


20日、全国でアクション開始!


高江blogより

転送・転載大歓迎----------------------------

【2月20日・東京デモ】
「高江にヘリパッドを造らせるな! 沖縄に基地はいらない!〜 アメリカ大使館デモ〜」
 2月20日(日) 13時半〜トーク&アピール 15時〜デモ出発 ともにJ R新橋駅前SL広場にて
呼びかけ:沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会(新宿ど真ん中デモ)
協力:辺野古への基地建設を許さない実行委員会、ゆんたく高江
連絡先:no.base.okinawa at gmail.com  090-5344-8373(茂木。19〜22時の間 でお願いします)

ブログ:http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/
twitter:http://twitter.com/domannakademo


【2月20日・京都デモ】
「沖縄高江のことを伝えよう!!全国行動!!京都」
2月20日(日)三条河川敷集合
15時〜 沖縄文庫。お茶を飲みながら、沖縄の基地問題関連の本などを読んだり喋ったり。
プラカード・抗議FAXの制作コーナーもあります。
17時〜 デモみたいなの出発!! (自作プラカード、鳴り物など持ち寄り歓迎、もちろん手ぶらも歓迎!)
詳細:http://takae.ti-da.net/e3358761.html
主催・全国行動!!京都実行有志
問い合わせ:09068935667 ezohiguma_iikuma(アット)yahoo.co.jp (コジマ)
      09085047812 hoyanobinzume(アット)gmail.com (ホヤ)

【2月20日・淡路島上映会】
2011.02.20 sun 10:00〜16:00
場所:『くら家』 淡路市釜口2103
http://www.mjnet.ne.jp/ookuraso/kotsu.htm (くら家マップを見てください)?
古民家から出た骨董や古物、てづくりマーケットにフードブース、LIVEもありの島ののみの市で、
高江の上映会と写真の展示をさせてもらいます
今の高江の現状をたくさんの人に知ってもらいたい!
http://takae.ti-da.net/e3346173.html


【2月20日・福岡上映会】
「2011年国際婦人デー行動プレイベント・シネママラソン&パネル展」
日時:2月20日(日)10時〜20時
場所:早良市民センター3階第1会議室?
http://www.city.fukuoka.lg.jp/sawaraku/shimin-c/sisetsu/sawarashiminsenta-/SWCC_Access.html
上映作品:「やんばるからのメッセージ」「未決・沖縄戦」「パレスチナ1948 NAKBA」など
※参加無料、自由入場・退出
主催:2011年国際婦人デー行動ふくおか実行委員会?
08039420954(緒方)/kodomo9fukuoka at yahoo.co.jp
http://takae.ti-da.net/e3353316.html


【2月20日・名古屋アピール行動】
たかえを救え!あいち緊急行動
2月20日(日)午後3時から4時  栄 バスターミナル(噴水南)    
※マイクアピールと 沖縄防衛局と防衛省への要請ハガキ、ちらしの配布をします  
■ 呼びかけ あいち沖縄会議(不戦へのネットワーク 東海民衆センター 命どう宝の会 聖公会 中部教区沖縄問題問題プロジェクト 名古屋YWCA)  
■ 連絡先:052-731-7517 不戦へのネットワーク http://www.jca.apc.org/~husen/index.htm?

【2月22日・福岡申し入れ行動】
日時:2月22日(火)
14:00〜 在福岡アメリカ領事館 福岡市中央区大濠2-5-26
http://tokyo.usembassy.gov/fukuoka/j/fj-map.html
15:30〜 九州防衛局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 福岡第2合同庁舎
http://www.mod.go.jp/rdb/kyushu/map/index.htm
呼びかけ:沖縄とむすぶ市民行動・福岡
http://www.okimusu.info/index.html

【3月6日・福岡デモ・集会】
知らないふりはできない!「沖縄とガザ」2011年国際婦人デー行動ふくおか
日時:2011年3月6日(日)
   13時 開場
   13時半〜16時半 集会
   16時45分〜 中洲川端→天神警固公園までデモ
場所:福岡市人権啓発センター(ココロン)研修室(博多リバレインオフィス10階?
http://jinken.city.fukuoka.lg.jp/shisetsu/access.html)
主催:2011年国際婦人デー行動ふくおか実行委員会?
08039420954(緒方)/kodomo9fukuoka at yahoo.co.jp
http://takae.ti-da.net/e3353316.html ?


大阪では
次の催しがあります。


へんぱくのおさらい

「へんぱく やんばるの変」@通天閣は、おかげさまで500名以上の方に来ていただき、
高江住民「スワロッカーズ」の語りと歌をじっくり聞いていただけました。
その後、このMLでも報告されているように、沖縄防衛施設局は工事を強行し、職員が作業員を道もわからないやんばるの森に入らせたり、住民に怪我させたりということにいたっています。
しかし、住民は道に迷う作業員を救い出したり、お疲れドリンクを差し上げたりと、ハブとマングースにされないように不服従の座り込みを続けています。

明日(※2/20)は、東京、名古屋、京都、淡路島、福岡で、デモや署名、上映など、それぞれのやり方で、同日多発「高江を救え!」の取り組みが行われます。
大阪では「へんぱく」メンバーが、お互いをねぎらい、かつ、聞けなかった話をおさらいをし、また、スワロッカーズの石原岳さんのライブ・トークをします。場所は、通天閣の足元の「新世界 のこされ島」です。詳細はこちら。http://ameblo.jp/henpaku/

そのライブの様子をustreamで放送する予定です。
全国で「高江」という言葉を聞いた方、このMLのみなさんも、是非、石原岳さんの言葉や歌声にじっくり耳を傾けてください。2月20日は、全国「高江の日」となるでしょう。
ustreamはこちらです。
http://ustre.am/ug4r

是非、ごらんになってください。

とのこと。


※
へんぱくおさらい☆
 2月20日(日)19時開場 19時30分 
『やんばるからのメッセージ』20時 
『石原岳ライブ&トーク』
参加費1000円(1オーダーお願いします)
会場 のこされ島
☆ ご予約・お申し込みは、06-6633-5565 のこされ島
noco at to.email.ne.jp
 *石原岳さんは、高江の座り込みをされていて
  バンド「スワロッカーズ」のメンバーです
-----------------------------------------
詳しくはのこされ島のHPをご覧ください。
http://www.nocoto.com/

また次もご覧ください。
2/20 へんぱくおさらい☆
2011年02月17日 | イベント案内
のこ
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/f221f13b4b943bd1977e19b20940a8c8


沖縄から緊急の呼びかけ: ヤンバルの森と人々の暮らしを守ろう
2011年02月16日 | ジュゴンブログ
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/36764f8bcc9f54f23483a08d313aebbe
より
沖縄・生物多様性市民ネットのブログの
沖縄から緊急の呼びかけ: ヤンバルの森と人々の暮らしを守ろう
2011年02月16日
http://okinawabd.ti-da.net/e3263392.html


また続いて次の行動が行われます。

[CML 007674] 高江のヘリパッド建設を中止させよう!院内集会 2月23日(水)12:00〜13:00
2011年 2月 17日 (木) 14:46:53 JST

http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-February/007556.html


[CML 007712] (再送3)【お知らせ】 2・25高江住民の会支援集会にご参加を!
2011年 2月 20日 (日) 00:48:42 JST

http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-February/007594.html


菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)



CML メーリングリストの案内