[CML 007696] 3・8緊急講演会「エジプト革命と中東情勢」ご案内(大阪)
yosihiro yakusige
ysige1971 at gmail.com
2011年 2月 18日 (金) 23:01:58 JST
CMLの皆様
こんばんは。
この間のエジプト・中東情勢に関し、下記の集会を行うことになりました。
ぜひご参加くださいませ。
【以下、転送・転載歓迎】
★―――★―――★―――★―――★―――★
3・8緊急講演会「エジプト革命と中東情勢」
講師:板垣雄三(東京大学名誉教授)
★―――★―――★―――★―――★―――★
日時●2011年3月8日(火) 午後6時30分〜9時
会場●エルおおさか709号室
(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m)
http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
* * *
チュニジア、そしてエジプトで続いて起きた
親米独裁政権の崩壊は、大国の押し付ける
抑圧政治から自立しようとする「中東」の人びとの
欲求と実力を鮮やかに印象付けるものでした。
この若者を中心とした草の根のエネルギーの連鎖は、
この地域における民主化の最大の障害ともいえる
イスラエルによるパレスチナ占領の現状にも
大きな影響を与えるものと考えられます。
今回の講演会では、半世紀以上にわたり、
パレスチナを中心とする中東研究に精力的に
従事してこられた板垣雄三氏に、
この間の民衆革命の背景と今後の展望について
語って頂きたいと思います。
植民地主義の遺制・発想から脱却し、
自立を求めるアラブ民衆の歴史的な闘いから、
日本に暮らす私達が何を学ぶべきか、
ともに考えたいと思います。ふるってご参加下さい。
参加費●800円
主催●緊急講演会実行委員会
連絡先●06-7777-4935(市民共同オフィスSORA)
[呼びかけ団体]
・ATTAC関西 attac-kansai.sakura.ne.jp
・関西共同行動 www17.plala.or.jp/kyodo
・パレスチナの平和を考える会 palestine-forum.org
CML メーリングリストの案内