[CML 007682] Fwd: 高江でけが人が (辺野古浜通信)

TERAO Terumi teraoter at mint.ocn.ne.jp
2011年 2月 18日 (金) 00:47:01 JST


寺尾です。

田場さんからの辺野古浜通信の転送です。

重複して受信された方には大変申し訳ありません。
お手数をお掛けしますが、削除してくださることでお許しください。

転送・転載歓迎。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下転送 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Subject: [appeal2005][03793] 高江でけが人が (辺野古浜通信)
From: "SachikoTaba"
Date: 2011/02/17 23:51
To: <appeal2005 at yahoogroups.jp>

田場祥子です。

辺野古浜通信をお届けします。

高江でけが人が出た模様です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 昨日よる高江からの連絡で、作業員に体当りされた女性が
ケガをして救急搬送されたと知らされました。
 大事には至らなかったようですなによりですが、
防衛局主導で現場で業者をけしかけ続けているので、
受託した東開発、更に孫請けの作業員たちは、
戸惑いながらもかなり追い込まれています。
 当事者による厳重な抗議も必要ですが、現時点で
支援してくださる皆さんがケガをしたり、警察が
介入せざるをえない状況となることは避けなければ
なりません。冷静に状況を見極めながら、止める方法を
考えていきましょう。

 そのためには、何よりも人が必要です。
 あと半月、より多くの人が、いや一人でも高江に
来ていただけるよう、皆さんご協力お願いします。

 昨日の詳細は、高江blogと目取真俊さんのサイトを
ご覧ください。
「本日、負傷者を出してしまいました。」
 やんばる東村 高江の現状
http://takae.ti-da.net/e3357794.html
「2月16日の高江の状況」 海鳴りの島から沖縄・
ヤンバルより…
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/cc48d924956dae65d8f3918485bbe95f

横断幕をつくろうという提案もなされています。

以下転送-------------


■転送大大歓迎!!!

友人・ドゥシ(同志)の皆さん、こんにちは。
ベン・樽金@沖縄のタカラ・案内カンナイ親方です。

高江のヘリパット軍事基地建設を、なんとか阻止するために
「緊急に」下記のような

◆「県道70号線、高江地区「N1〜N4」間(数キロメートル)を
横断幕でつなぐ。」バリケード構築闘争を呼びかけます。

詳細は、事務局・宮城エミさんと連絡を取りながら進めて下さい。
- 元のメッセージを隠す -
皆様の、できる所からの取り組みとご協力を!
ユタサルグトゥ・ウニゲーサビラ!
110217  ベン 拝


◆“東村高江にヘリパッドを作らせない!
             横断幕でメッセージを伝える行動”

への呼びかけ

    〜〜新基地建設絶対反対!!〜〜

2月に入って、東村の高江ではヘリパッドの建設準備で
国=沖縄防衛施設局の出入りが頻繁になっています。
新基地建設を拒否する人々が抗議を展開しておりますが、
まだまだ、東村この現状自体を知らない人々の方が
多い状況と思われます。緊急にできるだけ多くの人々と
現状を共有する必要があります。ぜひ、東村まで
足を運んでください。また国に抗議の声を上げて下さい。
運動を各人のできるところから行ってほしいと思います。

その一方で、次のような行動を提案します。国道70号線
高江地区に横断幕を張って、


「ヘリパッド新基地建設ノー」の意志表示をしたいと思います。
なにとぞ、皆さんも一緒に意思表示していきませんか。

この行動を2月一杯の期限付き行動とします。
会は「高江に横断幕を立てる会」(仮称)とし、
次のような行動提起をいたします。

・県道70号線、高江地区「N1〜N4」間(数キロメートル)を
横断幕でつなぐ。

・横断幕は「幅90センチ×横4メートル」でその代金一万円を
参加者が負担する。

・メッセージ文も参加者が考える。文章は10〜20字程度。

・参加者は個人名でも団体名(あわせて地域名も記載し、
各地から参加している事をアピールする)でもOKです。

・横断幕の設置は宮城を中心に日曜日に行う。その際、
参加者を募りますので多くの方が一緒に行動して下さることを
希望します。

・参加者はこの会の【呼びかけ人】に「1万円」と
「メッセージ文」、「名前」を「紙に」記入して委託すること。
入金確認次第、宮城が業者に横断幕作製の発注を行います。


【呼びかけ人】 岡本由希子、諸喜田耕子、城間勝、高里鈴代、
高良勉、照屋房子、仲西美佐子、宮城エミ、山内末子
  連絡先:宮城エミ(那覇市小禄878-5、携帯090-1946-6702)

……………………………………………………………………………

参加者名                    様


2011年  月  日



1万円、確かに領収いたしました。



横断幕に入れる文章「                  」



横断幕に入れる名前「                  」
預かり人名or呼びかけ人名:
連絡先(必ずご記入ください)







CML メーリングリストの案内