[CML 007664] Re: 何がTUPに起ったのか、送付ご希望のご連絡をくださった皆様

hagitani ryo liangroo at yahoo.co.jp
2011年 2月 17日 (木) 10:10:35 JST


前田さん、かたじけなし。
おっしゃる通りだと思います。

(2011/02/17 9:58), maeda at zokei.ac.jp wrote:
> 前田 朗です。
> 2月17日
>
> 薮田さん
>
> すみません。この投稿の趣旨がよくわかりません。
>
> TUPと内情暴露(らしき)情報の紹介行為がCMLの存立に反するという判断がどこ
> から出てくるのでしょうか。TUPとCMLに何らかの関係があるのでしょうか。それ
> とも、CMLにはTUP関係者が多く属しているのでしょうか。
>
> より一般的に、たとえば、私が、今日の集会はとても面白かったので特に関心の
> ある人には情報を送りますので、私にご連絡ください、と書いたら、マズイので
> しょうか。
>
> それとも、誰かに対する批判を含む場合は、マズイということでしょうか。
>
> ----- Original Message -----
>> 萩谷 了さん
>>
>> あなたのやっていることは、CMLの存立に反する行為です。
>>
>> すぐに配布をやめてください。
>>
>> CMLはいかなることも、正々堂々とCMLの議論の遡上に載せそれを議論しあうこ
> とです。 
>>
>> 一部のかたがたに、特定の内容のものを送って、特定の情報おくり論をおこな
> うことは、非常に陰湿な行為です。
>> CMLでこのような事を行えば、CMLに参加している方々すべてがアクセスすると
> いう平等の原則を毀損します。
>> 萩谷さん、あなたのやっていることは、運営委員の除名の議論に値する行為で
> すので、よくお考えの上おやめください。
>>                               藪田 徹
>>
>>
>>
>> ----- Original Message ----- 
>> From: "hagitani ryo" <liangroo at yahoo.co.jp>
>> To: "CML" <cml at list.jca.apc.org>
>> Sent: Thursday, February 17, 2011 12:55 AM
>> Subject: [CML 007656] 何がTUPに起ったのか、送付ご希望のご連絡をくださ
> った皆様 
>>
>>
>>> 何がTUPに起ったのか、の送付を希望するとのお知らせをくださったみなさ
>>>> ご関心に感謝いたします。
>>>
>>> 現在、加筆訂正中です。ちょっとお待ちいただくかもしれませんが、どうぞ
> ご容
>>> 赦ください。
>>>
>>>                                   
>   
>>>     萩谷 
>>
>
>



CML メーリングリストの案内