[CML 007585] 市民参加のまちづくり例会「福祉の公的保障解体を考える」と杉谷ひろばの催しのご案内
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2011年 2月 12日 (土) 09:10:33 JST
転送・転載歓迎
京都の菊池です。
市民参加でまちを変えよう!を合い言葉に、
京都府向日市で
昨秋スタートし、
今年1月に事務所=「杉谷ひろば」を開設した
「杉谷さんとともにまちを創る会」
(ホームページ
http://sugi.pupu.jp/
もぜひご覧ください)
の
杉谷さんより
「杉谷ひろば」での当面の催しのご案内をいただきました。
ぜひ一度お立ち寄りください!
とのこと。
今日2/12土曜は
市民参加のまちづくり例会「福祉の公的保障解体を考える」
が行われます。
(ホームページより
※
「杉谷さんとともにまちを創る会」
会則より
市民一人ひとりがまちの主役となり、平和で住みやすいまちづくりをめざします。
会の目的を達成するため、つぎのような活動をおこないます。
(1)学習会や講演会などの開催
(2)会報の発行
(3)宣伝啓発活動、ホームページの運営
(4)その他会の目的を達成するために必要な活動。
※杉谷ひろばとは?
「まちを創る会」事務所&市民交流スペースのことです。
小さな事務所ですが、お気軽にどうぞ!
〒617-0002 京都府向日市寺戸町辰巳4-1 101号室)
案内を転載します。
杉谷ひろばの催しのご案内(2/9発信)
杉谷です。重複受信された方はすみません。
市民参加でまちを変えよう!を合い言葉に、
向日市で
昨秋「杉谷さんとともにまちを創る会」をスタートし、
1月に事務所=「杉谷ひろば」を開設しました。
「杉谷ひろば」での当面の催しのご案内をいたします。
ぜひ一度お立ち寄りください!
杉谷ひろばは、
阪急「東向日」駅から競輪場・市役所に向かって徒歩6分。
通りに面して右手。宅配ビザ「リトルパーティ」の向かいです。
隣がコインパーキングです(昼間は30分100円)
問い合わせ:090-8384-5984
ホームページは:http://sugi.pupu.jp/
2/12(土)10時〜12時
市民参加のまちづくり例会「福祉の公的保障解体を考える」
(参加費:資料代として100円)
終了後、市役所までの歩道をバリアフリー探検
※ホームページより
2/12(土) 10時〜12時
「福祉の公的保障解体を考える」
http://sugi.pupu.jp/hiroba/1102.html#0212
報告:福祉の第一線で働く奥森祥陽さん
「財源難」を理由に医療・介護・保育や生活保護など福祉への国や自治体の責任を無くしていく動きが進んでいます。
そのしわ寄せをもろに受けているのが、拡大する低所得者層。
福祉の第一線から現在の国や自治体の動向を報告して頂き、向日市ではどうなっているのか考えます。
(資料代100円)
(例会後市役所までバリアフリー探検)
2/13(日)10時〜17時
「沖縄物産展」へめんそーれ(いらっしゃい)! 黒糖菓子、沖縄そばなど多数取りそろえ!
※ホームページより
2/13〜15 13時〜17時
沖縄物産展
沖縄のお菓子や沖縄そばなど、取りそろえますので、覗きにきてください。この沖縄物産展は、派遣切りされた若者たちが、自分たちで仕事作りをしていこうと運営している「フェアコープ」という協同組合の協力で行います。
(協力:フェアコープ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/faircoop/
)
2/14(月)15(火)
13時〜17時 「沖縄物産展」を引き続きやります。
2/16(水)15時〜19時
労働生活相談(主催:なかまユニオン京都分会※なかまユニオンのホームページ
http://www.nakama-union.org/)
2/19(土)10時〜11時(場所注意)
「ワーキングプアー希望宣言〜フリーダム」向日市公演準備会
11時〜12時半 エイサー体験教室
※この2つについてだけは、会場は「向日町会館」です(向日町競輪場南隣)
(※「月桃の花」歌舞団
http://gkabudan.ivt.org/)
2/19(土)14時〜16時
レイバーCAFE・・・派遣切りと闘う吉岡力さんの話を聞いて・話して・みんなのしゃべり場
参加費500円(非正規・学生200円、無職は無料)
主催:なかまユニオン他
(なかまユニオンのホームページ
http://www.nakama-union.org/)
2/27(日)14時〜16時
「君はなぜ戦争に行った?−イラク帰還兵の沖縄」上映会
(前売800円,当日1,000円,学生・障がい者・65歳以上500円)
主催:イラク平和TV局inJAPAN
(http://peacetv.jp/)
********
杉谷伸夫
菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)
CML メーリングリストの案内