[CML 007520] Fwd: 【高江】その後の高江、座込みは今も続いています・・・。(辺野古浜通信)
TERAO Terumi
teraoter at mint.ocn.ne.jp
2011年 2月 8日 (火) 13:01:57 JST
寺尾です。
田場さんからの辺野古浜通信の転送です。
重複して受信された方には大変申し訳ありません。
お手数をお掛けしますが、削除してくださることでお許しください。
転送・転載歓迎。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下転送 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Subject: [appeal2005][03777] 【高江】その後の高江、座込みは
今も続いています・・・。(辺野古浜通信)
From: "SachikoTaba"
Date: 2011/02/08 04:24
To: <appeal2005 at yahoogroups.jp>
田場祥子です。
辺野古浜通信をお届けします。
高江の皆さんは疲れていることでしょう。
来週時間を作って高江にいきたいと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
座込みは、今夜も続いています・・・・年末から、24時間、
休むことなく座り続けています。それでも、人が足りません。
どうか、みなさん、高江に来てください。
高江に人を送り込んでください。
みなさんの手で、この国の暴力、非道をやめさせましょう。
午後からの現地情報を続報をまとめます。(其々の場所から
ご連絡ただいた皆さん感謝です)
昼N4に、南から70人ぐらい?来て伐採等の作業員5人程を
送り込んみ一度待機、作業員は重機を使用した伐採作業を
おこないました。
その後、夕方N1に50人ぐらい、北側から防衛局、
作業員が連なって車やトラック20台ぐらい来ました。
「皆が座り込んで、5時には退去(公務員だから?)
と見せて売店待機。不意打ちを防ぐため手を繋ぐ私達に、
帰る車からツバ吐かれた…」
今日はN1で女の子が一人、防衛局職員に押し倒されて
頭を打つ。弁護士と話してショック状態の彼女を
取り調べとかあり得ないので防衛局に強く警告してチャラ。
しかし、腹立つな!押し倒しといてすぐ知らんふりした職員!
ちょっと名前言え!「責任者が名前は言ってます」じゃねー!
お前も公務中じゃ!
午後6時ごろ、藪から中に入った数名(と思ったら
15名ぐらい)が藪から出てきました。
共同売店に近い藪から出て、たぶん中で迷っていたようです。
20分ごろ、売店前を車列が南下して帰って行きました。
防衛局は明日も来ます。
行くにいけずに、ココロわさわさ、わじわじしている方も
多いと思います。それぞれの場で出来うる限りのアイデアを
凝らし、声を掛け合い、人を送り、抗議を行いましょう。
この国や防衛省が行っている非道、自民、民主党政権が
行ってきたこと、いま行っていること
この国の「民主主義を真っ向から否定した行為」を
世界中に告発していきましょう。
力を尽くして!
CML メーリングリストの案内