[CML 007517] Re: 事務局へのおたずね

仁井谷 runner at jca.apc.org
2011年 2月 8日 (火) 11:40:16 JST


仁井谷です。
CML管理をサポートしています。

保存書庫の仕様は管理者で変更出来るオプションではなく、CMLを運用している
Maikmanの仕様です。従って、この部分を仕様変更するにはサーバー管理者に依頼し
なくてはなりません。

サーバー管理者にコンタクトを取って、確認をしていました。

CMLはamlの仕様を踏襲していますが、書庫自体が検索エンジンを拒否している点につ
いては鷹嘴さんがご指摘されている理由によるものです。

プラウザでの長文の自動折返しについては、これを行うためにはhtml仕様にしなくて
はなりません。そうすると逆にワードラップされている文章が折返しされなくなると
のことです。

以上2点がサーバー管理者からの回答です。

リスト管理者としては、投稿者においてはワードラップを掛けておいていただければ
と思っています。

また、毎日結構エラーメールが管理者の元に届きますが、その中には投稿制限40キロ
バイトを超えているものが多くあります。その多くが、添付ファイルのあるもの、
htmlファイルになっているものです。投稿者ご自身で、ご自分のメーラーの設定を再
確認していただけばと思っています。メーラーの設定をテキスト、ワードラップ設定
にしていただければこれらの問題は回避出来ます。



CML メーリングリストの案内