[CML 009313] 【報告】 第10日目報告★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろぱ ★☆

青柳 行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2011年 4月 30日 (土) 07:40:03 JST


青柳です。4月30日。
複数のMLと知人・友人にはBCCでお送りしています。重複の場合は大変失礼します。


【転送・転載大歓迎】

原発とめよう!九電本店前ひろば: 第10日目報告
http://nonukes.exblog.jp/

呼びかけ人  (4月29日現在217名)
http://www.nanjinggenpatsu.com/hangenpatsu.html(4月20日から4月28日)

竹森真紀さんから
反原発闘争団野次馬の一人です。

なんだかおもろそうなことがあれば、ついつい顔をだして
しまうという習性を発揮して、20日の申し入れ行動に
参加して以来、野次馬的にテント村へ。

この九電前ひろばの活用方法として、それ以来私は
お友達との「待ち合わせ場所」にしています。
「じゃあ、明日3時に九電前でね!」みたいなノリです。
「あ、本を持っていくからね」とそこで交換したり、
おしゃべりしたり、お茶したりでついつい長居したりして
しまいます。
そんなこんなで毎日とは言いませんが、気がついたら九電前。

そして、今日はもう一つの活用方法を実践しました。
フリーターユニオンのメンバーが、泊まり込みするという
ことで、前から夢見ていた屋外上映会をやってみよう
ということになりました。
大名にある事務所から、台車で、発電機、アンプ、
プロジェクター、スピーカーなどを運び出し九電前へ。
そこにいた方々の協力でもって、あっという間に
九電玄関シャッターをスクリーンに上映会が開催されました。

内容は、4月14日付の小出裕章さんのインタビュー映像です。
屋外原発学習会が始まりました。

みなさん、どうぞ上映したいDVDを持ち寄って
明日の夜からはいつでも上映会ができます!

日が暮れた8時くらいから11時くらいまでは
九電前シアターへおいでくださいませ。
うううん、止められませんね!


・4/30(土)午後2時から福岡市警固公園・天神一周
 〜☆〜「ママは原発いりません」福岡パレード〜☆〜
    「原発止めよう福岡デモ」
      http://stopgenpatsu.blog60.fc2.com

・5/1(日)13:00〜福岡市警固公園
フリーターユニオン(http://fnfukuoka.jugem.jp/)
のメーデーデモ行進が九電「ひろば」前を通ります。
(ひろば継続できてるのかな…?)ジャンベ隊も参加。

・5/8(日)13:00〜 福岡市警固公園集合
           天神一周
   脱!原発サウンドデモin福岡(主催:原発いらない福岡)  
    雨天決行(各自でレインコートなどの雨対策を)
       みなさんと楽しく!!

 ・5月18日(水)九電交渉 (全九州の市民呼びかけ)
    【交渉予定日程】
     日時:5月17日(火)13:00テントで宿泊可能
    九電本店前で座り込み及び交渉準備の話し合い      
   ■集合時間:5月18日(水)12:30から記者会見
       13:00から九電交渉
   ■集合場所:九州電力本店前

◆宿泊者募集中!
 
 ___★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろぱ ★☆___

  九州電力へのアピール・座り込みテント「ひろば」は
     続けます。毎日(24時間)

 場 所:九電本店前 
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
     福岡市中央区渡辺通2丁目1−82   

【呼びかけ人】4月29日つづき     
神原里佳/水崎孝行/水崎章子/木村玉祚・ラブ&ピース/飯野マサ子
/村上進/梅野光春/手嶋浩一/高木孝子/松大路隆之/今村真太郎/明石郎
 (4月29日217名)      
* なお、もしも記載漏れの方は恐れ入りますが再度ご連絡をお願いします。
   
   ★引き続き ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろぱ ★☆
呼びかけ人を募集しています。  
 <1.000名をめざしていますので皆様のご協力を御願いします。>
原発とめよう!の趣旨に賛同してくださる呼びかけ人になってくださり、
呼びかけの力に成っていただけませんか。
九電本店前ひろばまで来られない方、福岡県外の方も大歓迎です。
よろしくお願いします。
 (メールでの賛同方、 kobayan1594 at yahoo.co.jp 小林まで)
  お願いです。未だに膨大なメールの嵐が続いています。
  メール送信の件名に ひろば賛同★と記してくださると助かります。 

★気力と体力そしてお金の続く限り、テント村ひろばを続行します。
  一方、雨にも負けずにテント宿泊組は頑張っています。
   温かい差し入れ(カンパも)などご支援よろしくお願いします。
  
Twitterで拡散してくださる方は、以下をお使いください。
【拡散希望】
  ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば ★☆毎日24時間
    ♪ みなさん、一緒に座ってみませんか ☆
   場 所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1−82 
   地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
 

***********************************
〒812−0041
福岡市博多区吉塚5−7−23
   青柳 行信
 電話   080-6420-6211
Eメ−ル:y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
***********************************


CML メーリングリストの案内